ワシカモメ系雑種 17.08.15 追加
ワシカモメ系雑種は主にワシカモメ×シロカモメとの交雑種の通称ワシロが代表されますが、初列風切の濃いワシカモメ×オオセグロカモメなどの初列の濃い種との交雑種が成鳥では多く見られます。
小型の個体ではカムリアンカモメに似た雰囲気があり初列風切の突出量には注意が必要です。
ワシロ雑種 第2回冬羽

ワシカモメとシロカモメのどちらにも違和感を感じました。
各々の中間的な感じに思えます。

拡大
No.140125-7D-14874
ワシロ雑種 第1回冬羽

この個体、顔がシロカモメ的ですが嘴は黒く、初列風切や雨覆もシロカモメにしては濃くワシカモメとの中間的な感じです。

拡大
No.140124-7D-14550
ワシロ雑種 第1回冬羽

小型ワシカモメと小型シロカモメの雑種でしょうか体色が薄くべたっとした中間的なかわいらしい個体です。

拡大
特大 1600×1100
No.170223-7D-87403
大型不明カモメ 第1回冬羽

小型で薄いのが車窓の直ぐ横に現れました。
カムリアンの様な雰囲気でしたが、初列風切の突出量がカムリアンにしてはやや短くワシ系雑種と感じる個体です。

拡大
特大 1600×1100
No.170129-7D-78356
No.170129-7D-78346 特大 No.170129-7D-78350 特大 No.170129-7D-78347 特大
ワシシロ雑種 第1回冬羽 

小型でワシのようなシロのような感じの体色で、初列風切は幾分長くも感じます.

拡大
No.160206-7D-48044
シロ・ワシ系雑種カモメ 第1回冬羽

最近は灰褐色の体色でかわいらしい顔つきのこのような雑種個体が増えている印象です。
この個体はセグロカモメと同じくらいで小さくありませんが小柄な個体はカムリアンに見えてしまいます。

拡大 特大 1600×1100
No.170206-7D-80374
No.170206-7D-80256 特大 No.170206-7D-80145 特大 No.170206-7D-80357 特大
No.170206-7D-80266 特大 No.170206-7D-80288 特大 No.170206-7D-80339 特大
大型不明カモメ 第1回冬羽

シロ系の雑種のようにも感じますが、小型で初列風切が長く見えます。
こんなカムリアン的な個体は悩ましい。

拡大
特大 1600×1100
No.170223-7D-87184
大型不明カモメ 第1回冬羽

小型で初列風切の突き出しがやや長めでカムリアン的なイメージを感じた個体ですが、カムリアンにしては嘴が長くも感じ不思議な個体です。

拡大
特大 1600×1100
No.170306-7D-90048
No.170306-7D-90114 特大 No.170306-7D-90095 特大 No.170306-7D-90093 特大
大型不明カモメ 第1回冬羽

体色がシロカモメのような雰囲気で嘴には黒が多く見られ足に黒味がなくワシカモメの雑種的な感じもあります。

拡大
特大 1600×1100
No.170311-7D-93067
No.170311-7D-93050 特大 No.170311-7D-93058 特大 No.170311-7D-93048 特大
大型不明カモメ 第1回冬羽   小さめで体色はシロカモメのようですが嘴が黒が多くなっています。
No.170308-7D-91800 特大 拡大 No.170308-7D-91774 特大 拡大
大型不明カモメ 第1回冬羽

ワシカモメの雑種だろうか足に黒味がなくきれいなピンク色になっています。

拡大
特大 1600×1100
No.170308-7D-91831
ワシカモメ+オオセグロカモメ
雑種3W?

この個体、普通のワシカモメと比べて初列の色が黒っぽく、また目の色(虹彩)が通常のワシカモメより白っぽくオオセグロカモメ的です。
疑問の残る個体です。

拡大
06.02.18 銚子港 No.1D-23459
ワシカモメの特徴 第3回冬羽から夏羽
第1回冬羽から夏羽 第4回冬羽から夏羽
第2回冬羽から夏羽 成鳥冬羽から夏羽