オオセグロカモメの雑種は、銚子漁港でも希に見る事が出来ます。オオセグロカモメの背のグレーの薄目のタイプが多く、背のグレーの濃いセグロカモメのように見えます。パターンが2タイプあり、ワシカモメの様に初列風切りも背と同じ位の濃さのタイプと初列風切の黒色部の少なく、グレーが薄いタイプが目立ちます。
どちらのタイプも顔つきはワシカモメに似ており、繁殖地も近い事からワシカモメの交雑種の可能性
が考えられそうです。
オオセグロカモメ+ワシカモメ雑種 初列風切が同色のタイプ

非常に疑問を感じた個体で、背のグレーが通常のオオセグロよりやや薄目で、初列の色も黒くなく、背のグレーと同じ感じでワシカモメにしてはグレーが濃すぎると感じました。
左の個体の翼
初列の先の色が、黒くなく背のグレーと同じ色をしています。
05.2.15 波崎新港 No.1D-6523
背が薄いタイプ

背のグレーが薄く、濃いめのセグロカモメのように見えますが、初列風切の黒色部が少なく↑部分が特に薄くなっています。顔つきはワシカモメ似で特に虹彩の色は濃いめになっています。

拡大
06.03.17 銚子港 No.1D-26231
背が薄いタイプ

背のグレーが薄く、顔つきはワシカモメに似ています。

拡大
06.02.18 銚子港 No.1D-23337
背のグレーが薄く、フィールドではセグロカモメのように見えましたが、目の周りが濃く、眼瞼がピンク色なのでオオセグロカモメと確認できます。嘴が大きくワシカモメに似ています。
拡大 No.1D-15996
05.12.15 波崎新港 No.1D-15996
オオセグロカモメ雑種

背のグレーも他の冬羽のオオセグロと比べると幾分薄く見え顔つきがワシカモメに見えます。
初列の裏側もやや薄く見えます。
05.02.14 波崎新港 No.1D-06133
オオセグロカモメ雑種 成鳥冬羽 

嘴が大きく初列風切に違和感を感じた個体で、初列のグレータングが大きく黒が少なく見えます。
ワシカモメとの雑種かもしれません。

拡大 特大 1600×1100
No.160311-7D-54983
No.160311-7D-54990 拡大 No.160311-7D-54991 拡大 No.160311-7D-54982 拡大
オオセグロカモメ雑種? 第4回冬羽 

この個体、顔を見るとオオセグロカモメですがグレーが薄いなと感じた個体です。

拡大
No.140111-80HD-S120-19508
ワシ・オオセグロカモメ雑種? 第2回冬羽

この個体、一見オオセグロカモメのようですが、グレーが薄く、嘴が大きく見え普通のオオセグロにしては違和感を感じます。
想像ですがワシカモメとの雑種かなと感じました。

拡大
No.131225-7D-12574
特 徴 幼羽〜第1回夏羽
第2回冬羽〜夏羽 第3,4回冬羽〜夏羽
成鳥冬羽〜夏羽