アラスカツアー No.3
探 鳥 日
 2006年7月6日(木曜)
場 所  北米アラスカ州キーナイ近郊(No.3/5日)
天 候  曇り
主な鳥種  ハシグロアビ、ボナパルトカモメ、他
ま と め  今日は本来ホーマーでボートから探鳥の予定でしたが、波が高く予定を変更し、サーモン釣りで有名なキーナイ付近を探鳥することになりました。
ロッジ近くには大小様々な湖が点在しており、ハシグロアビの綺麗な夏羽の姿が印象的でした。
キーナイ川の河口周辺ではワシカモメや期待していたボナパルトカモメを見る事ができました。
ビーバー

ロッジ近くの川にビーバーの泳ぐ姿が見られました。
大きさはキタキツネ位に見えました。身近な所にも自然が一杯あります。

拡大
No.30D-02251
ハシグロアビ 夏羽
背の白黒の模様が大変綺麗でした。ロッジ前の湖でも毎日見られましたが単独で行動していました。
No.30D-02379 拡大 No.30D-02403 拡大
カナダヅル オオキアシシギ
No.30D-02407 No.30D-02374
コマツグミ(アメリカンロビン) コマツグミ(アメリカンロビン)
No.30D-02335 No.30D-02345
ワシカモメ 成鳥夏羽

キーナイ川周辺で見られた大型カモメはほとんどがワシカモメです。潮位の変化が5〜10mほどと大きいので引き潮の時は灰色の泥地が広がっています。歩き回るワシカモメもドロドロでした。

No.30D-02511
ワシカモメ雑種

遠目では初列が黒っぽくセグロカモメのように見えましたが、嘴は大きく、眼瞼はワシカモメと同じピンク色をしていました。時々このようなワシカモメ雑種が見られました。

No.30D-02511
クロトウゾクカモメ

キーナイ川周辺の草地で休んでいました。距離が遠くあまり良く見えなかったのが残念ですが証拠写真です。

No.30D-02428
ボナパルトカモメ 成鳥夏羽

今回、特に見てみたかったカモメで、赤い足が大変綺麗でした。
ユリカモメに比べやや小型で、翼の裏の白色部が多くあるのがよく解りました。

拡大
No.30D-02532
No.30D-02561 拡大 No.30D-02589
No.30D-02571 拡大 No.30D-02596
ボナパルトカモメ 第1回夏羽

頭部は完全に黒くなくごま塩状で、初列の色は褐色味でした。

拡大
No.30D-02608
カモメ 亜種コカモメ 成鳥夏羽

拡大
No.30D-02546
ハリモミライチョウ 幼鳥

拡大
No.30D-02672
ロッジの餌台周辺に集まってきた鳥たち
セジロアカゲラ 雄 セジロアカゲラ 雄(上)雌(下)
No.30D-02305 拡大 No.30D-02314
カナダカケス(グレージェー) 親子

上が幼鳥で下が成鳥です。ヒヨドリほどの大きさで結構かわいかったです。

No.30D-02699
No.30D-02656 拡大 No.30D-02653 拡大
ユキヒメドリ

No.30D-02702
ユキヒメドリ

No.30D-02683
リス

ロッジのまわりをうろうろしています。
結構かわいくて朝方は特によく鳴いています。

No.30D-02267
今日の夕食

分厚いステーキ(300g)ここでは標準サイズで案外食べやすく、おかわりまで頂きました。

No.30D-02744
1日目:アンカレッジ市内 2日目:キーナイ移動
4日目:ホーマー近海 5日目:Duck Island ワイバード
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録