ミツユビカモメの成鳥夏羽の特徴は頭部が白くなり、特徴的な後頭部の黒班がなくなり目の周りの眼瞼は赤く目立つようになり冬羽とは全く違ったイメージになります。 銚子漁港では3月末頃から4月末の移動するまでの短い間で少数ですが夏羽の姿を見る事が出来ます。 繁殖地はオホーツク海北側やアリユーシャン列島で、北海道東部では越夏個体が少数見られます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
成鳥夏羽 北海道東部
北海道東部の根室から釧路にかけて、繁殖は確認されていませんが夏場でも少数の夏羽の姿が見られます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
北海道東部のミツユビカモメ | |||||||||||||||||||||||||||||||
拡大 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.070917-30D-09472 霧多布漁港 | |||||||||||||||||||||||||||||||
成鳥夏羽 繁殖地アラスカ
繁殖地のアラスカでは海岸に面した狭い岩礁で集団で営巣しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
繁殖地アラスカのミツユビカモメ | |||||||||||||||||||||||||||||||
拡大 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.060708-30D-03880 | |||||||||||||||||||||||||||||||
銚子漁港での成鳥夏羽 3月末から移動までの4月まで少数が見られます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
成鳥冬羽から夏羽に移行中 特徴的な頭部の班が薄なってきて、真っ白な夏羽の姿に変わってきています。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.120323-7D-03386 | 拡大 | No.120323-7D-03367 | 拡大 | ||||||||||||||||||||||||||||
成鳥冬羽から夏羽に移行中 喚羽の早いタイプのミツユビカモメの頭部は段々と白くなってきています。注目はこの個体は頭部が白くなるのと目の周りの眼瞼が黒からセグロカモメと同じ色味の濃いめの赤に変わってきています。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.090328-50D-02228 | 拡大 | No.090328-50D-02262 | 拡大 | ||||||||||||||||||||||||||||
成鳥夏羽 3月29日
ミツユビカモメも頭部が白くなった綺麗な夏羽の個体が少数見られるようになってきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
拡大 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.080329-30D-13851 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.080329-30D-13586 | 拡大 | No.080329-30D-13829 | 拡大 | ||||||||||||||||||||||||||||
成鳥夏羽 ミツユビカモメの成鳥の一部は、3月中旬頃から頭部が白くなってきます。4月になればそろそろ移動時期なのでこの姿が見られるのもあと少しです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.130330-7D-10027 | 拡大 | No.130330-7D-10128 | 拡大 | ||||||||||||||||||||||||||||
成鳥夏羽 頭部の黒斑が無くなるとイメージがかなり変わります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
拡大 | |||||||||||||||||||||||||||||||
06.04.01 銚子港 No.1D-27875 | |||||||||||||||||||||||||||||||
成鳥夏羽 この個体は、頭部が真っ白になり綺麗な夏羽に変わっていました。ぽかぽかであくびばかりしていましたが、口の中の赤と眼瞼の赤が冴えて目立っていました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.090411-774-P60-04917 | 拡大 | No.090411-774-P60-04916 | 拡大 | ||||||||||||||||||||||||||||
No.090411-P60-04850 | 拡大 | No.090411-P60-04880 | 拡大 | No.090411-P60-04881 | 拡大 | ||||||||||||||||||||||||||
成鳥夏羽に移行中
この個体は、頭部の黒斑がかなり薄くなってきていますが、まだ真っ白にはまだなっていません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
拡大 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.090411-50D-02292 | |||||||||||||||||||||||||||||||
成長夏羽 この日はミツユビカモメが10個体ほど見られましたが、約1/3ほどが頭部の白い夏羽の姿に変わっていました。頭部以外にもよく見ると目の周りの眼瞼は赤く変わっています。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
No.100418-50D-04573 | 拡大 | No.100418-50D-04574 | 拡大 | ||||||||||||||||||||||||||||
No.100418-774-S90-08373 | 拡大 | No.100418-774-S90-08332 | 拡大 | ||||||||||||||||||||||||||||
成鳥 夏羽 頭部が真白の夏羽の個体。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
06.04.22 銚子港 No.1D-29647 | |||||||||||||||||||||||||||||||
成鳥夏羽に移行中 4月末のこの日はほとんどのカモメが移動した中で、この1個体を幸運にも近くで見られました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
No.100429-50D-04639 | 拡大 | No.100429-774-S90-08546 | 拡大 | ||||||||||||||||||||||||||||