No.14-16 作成 2014.04.24
探 鳥 日
 2014年4月17〜20日
場 所  銚子漁港
天 候  17日晴れ、18日雨、19日晴れ、20日曇り
主な鳥種  カナダカモメ(2)、アメリカセグロカモメ(1)、ミツユビカモメ(0)、シロカモメ(△)、ワシカモメ(△)、セグロカモメ(△)、タイミルセグロカモメ(△)、カモメ(10)、ユリカモメ(△)、ウミネコ(○)、オオセグロカモメ(○)、バードウオチャー(3+1+3+0)
ま と め  今回の銚子は、既に移動末期で成鳥のほとんどが繁殖地に移動した後でカモメの数はかなり減少していますが、17日と18日はイワシの水揚げがありこの時期にしてはやや多めで特に若鳥の数が多く目立ちました。
今回見られたカモメの多くが夏羽の姿に変わってきており、面白い移動個体や夏羽のミツユビカモメを期待していましたが、残念ながら変わった個体は見られませんでしたが最後にカナダカモメが見られたのが幸運でした。
ユリカモメ 成鳥夏羽に移行中

ユリカモメの成鳥はほとんどが夏羽へ変わってきましたが、ごま塩頭の個体も少し見られました。

拡大
No.140417-80HD-S120-36644
ウミネコ 部分白化個体 14-F 第3回夏羽   

今回は今シーズン6個体目の部分白化個体です。
今シーズンの内訳はカモメ2、ウミネコ4個体の確認でした。

白化個体のページ
拡大
No.140420-7D-25552
No.140420-7D-25551 拡大 No.140420-7D-25540 拡大 No.140420-7D-25538 拡大
カナダカモメ 第1回冬羽 A 

前回確認した個体がまだ残っていました。

拡大
No.140418-7D-25082
No.140418-7D-25040 拡大 No.140418-7D-25064 拡大 No.140418-7D-25043 拡大
カナダカモメ 第1回冬羽 B 

小柄で短めの嘴で目立ちました。
4/14がカナダカモメの最終確認記録がありましたが今回記録を4/19に少し更新しました。
今シーズン最後のカナダカモメかな。

拡大 特大 1600×1100
No.140419-7D-25302
No.140419-7D-25402 拡大 No.140419-7D-25392 拡大 No.140419-7D-25211 拡大
アメリカセグロカモメ 第4回夏羽

2月から何度も確認している個体ですが、今回も確認し、他のセグロカモメと比べてもやっぱりグレーは薄く、観察する度に頭部もかなり白くなってきました。

拡大 特大 1600×1100
No.140418-7D-24996
No.140420-7D-25574 拡大 No.140418-7D-24994 拡大 No.140417-S120-36427 拡大
シロセグロ雑種 第3回冬羽   今シーズンよく見かけた個体です。
No.140419-7D-25477 拡大 No.140419-7D-25468 拡大
セグロカモメ 成鳥夏羽  左:通称カオカケ 4月になってから大好物のイワシが揚がりだし、競争相手が少なくなって、この時期は食べ物が豊富です。
No.140417-80HD-S120-36497 拡大 No.140417-7D-24655 拡大
タイミルセグロカモメ 成鳥夏羽に移行中

この時期、足の黄色味のあるタイミルの割合は増えて多くが目立ちます。
換羽の遅いタイミルも夏羽の姿が目立つようになりました。
左の個体はグレーが特に薄く目立ちました。

拡大
No.140417-80HD-S120-36531
No.140419-7D-25260 拡大 No.140418-7D-25010 拡大
セグロカモメ 第2回冬羽

この個体、初列風切と尾羽が欠損しています。特に右初列P9は羽軸が折れており、後ろから何かに襲われたんだろうか。

拡大
No.140419-7D-25408
No.140419-7D-25428 拡大 No.140419-7D-25268 拡大 No.140419-7D-25272 拡大
セグロカモメ 第2回夏羽へ移行中

体色が白っぽくなり肩羽のグレーが目立ちます。

拡大
No.140417-7D-24959
セグロカモメ? 第1回冬羽   体色が白っぽくモンゴル的ですが、テールバンドは太く見えます。
No.140418-80HD-S120-35061 拡大 No.140417-7D-24970 拡大
ワシカモメ 第1回冬羽

ワシカモメの成鳥は見られなくなりましたが、第1回はまだ少数が残っていました。

拡大
No.140417-7D-24964
シロカモメ 第1回夏羽へ移行中

シロカモメの成鳥は見られませんが、移動の遅い第1回はまだ多くが残っていました。

拡大
No.140420-7D-25509
オオセグロカモメ 第1回夏羽

オオセグロカモメの第1回は多くが残っていて、退色・磨耗で体色が白っぽくなっています。
また、この個体テグスが絡まっていました。

拡大
No.140420-7D-25527
標識セグロカモメ 成鳥夏羽へ移行中

この個体、右足に金属リング、左足に白いカラーリング67が装着されています。
行徳の個体が移動してきたと思われますが確認中です。

拡大
No.140417-80HD-S120-36440
ベロオオセグロカモメ 成鳥夏羽

今回はオオセグロカモメを確認しました。

拡大
No.140417-80HD-S120-36774
今回の観察・撮影機材
デジスコ: STM-80HD + 25-50XW + S120
デジ眼 : Canon EOS-7D EF100-400mm F4.5-5.6 IS
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録