探 鳥 日
 2010年10月9〜10日(土日曜)
場 所  銚子漁港(第3・2漁港)
天 候  雨、時々曇り
主な鳥種  セグロカモメ(1)、ウミネコ(△)、オオセグロカモメ(△)、バードウオチャー(1)
ま と め  今日は低気圧の通過で雨模様、小雨になった時期を見計らって気になっていたオオセグロの幼鳥とセグロカモメを期待して見に行くと漁港は雨の連休で水揚げはなく静かで、カモメの数も少ない状態でしたが、セグロカモメとオオセグロカモメの幼鳥を見ることが出来ました。
セグロカモメ 成鳥冬羽

シーズン初めてのセグロです。毎年の事ですが初めての個体は嬉しいものです。
今日はのの1個体のみでしたが、これからどんどん南下してきて楽しい時期になってきます。

拡大
No.101009-774-S90-10026
オオセグロカモメ 幼羽

9月の中旬に到着したばかりの幼鳥は全体に濃い茶色をしていますが、撮影が遅くなった事もあり、今回の個体は首周りが白っぽくなり始めてきています。
まだ数が少ないので、これから新しく入ってくる個体特徴的な幼羽が楽しみです。

拡大
No.101009-774-S90-10073
No.101009-774-S90-10026 拡大 No.101010-774-S90-10146 拡大
オオセグロカモメ 第3回冬羽

この個体は越夏個体ですが、初列の旧羽も新しい新羽に変わってきています。
今日は越夏のオオセグロも少なかった。

拡大
No.101009-774-S90-10135
ウミネコ 第3回冬羽

まだ港内には越夏のウミネコがほとんどですが、この個体、雨がザーと降ってきたら空を眺めていました。
たまにこういった行動を目にします。

拡大
No.101009-774-S90-10047
ウミネコ 第3回冬羽?

この個体は、第3回か成鳥かちょっと考えます。
嘴は黄味で上の個体のように青味が無く、初列の白斑は小さく、悩ましいところです。

拡大
No.101009-774-S90-10047
ウミネコ 幼羽

この時期のウミネコの幼鳥は体色が薄くなってきていますが、この個体は遅く生まれたのでしょうか、体色が濃く、鱗模様もかなり残っていました。

拡大
No.101010-774-S90-10169
今回の観察・撮影機材
デジ眼 : なし
デジスコ: TSN-774 +TE17W(30X) + S90 雲台:小型KDSジンバル
TOP
探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録