探 鳥 日
 2007年11月17日(土曜)
場 所  銚子漁港(第3、第2)
天 候  曇り
主な鳥種  ワシカモメ(1)、ミツユビカモメ(1)、カモメ(△)、ウミネコ(○)、オオセグロカモメ(△)、セグロカモメ(○)、ユリカモメ(○)
ま と め  今日は久々にサンマとサバの水揚げで漁港は賑わっていました。カモメの数も行く度に増えてきています。
セグロカモメとユリカモメが増えてきた印象で、特にユリカモメは大群が入ってきたようで最盛期のように港内のあちこちで飛び回っていました。ユリカモメの移動初期の楽しみに幼鳥探しがありますが、なかなか思ったイメージの個体がみつかりません。
ユリカモメ 幼羽から第1回冬羽 移動初期の茶色いユリカモメ探しが密かな楽しみですが、なかなかイメージに近い個体は見つかりません。今日は左の個体は首筋まで茶色っぽく、右の個体は嘴の境目がぼやけていてやや幼羽に近いイメージでした。
No.30D-10421 拡大 No.30D-10433 拡大
ユリカモメ 成鳥冬羽 こちらは成鳥薄いグレーと赤い足と嘴のコントラストが綺麗です。これから近くで見られるのが楽しみです。
No.30D-10402 拡大 No.30D-10424 拡大
ミツユビカモメ 成鳥冬羽 今日のミツユビカモメは1個体のみ、前回の個体とは違うみたいですがこれから小群が入って近くで見られるのが楽しみです。
No.774-S80-10558 拡大 No.774-S80-10573 拡大
カモメ(タダカモメ)幼羽 

この個体は、コントラストが少なく体色が全体的に薄く感じられました。
まだグレーの羽も見えません。

拡大
No.30D-10515
ワシカモメ 第4回冬羽 

しばらく前に入っていたようですが、ワシカモメの初見となりました。

拡大
No.774-S80-10616
ホイ系 成鳥 冬羽に移行中

今回もホイ系が目立ちました。
下の個体はかなり黄色の足が目立ちましたが、喚羽がホイ系にしては早い気もしますが背のグレーは横のセグロと比べてもやや濃い感じです。

拡大
No.774-S80-10541
No.774-S80-10585 拡大 No.774-S80-10596 拡大
セグロカモメ 第3回冬羽

嘴がまだ黒っぽい第3回の個体ですが、気持ちよさそうに羽繕いをしていました。

拡大
No.774-S80-10643
今回の観察・撮影機材 雲台:改造KDSジンバル 774+ズーム接眼は観察には良い感じですが、撮影は端焦点に比べ難しそうです。
デジスコ: TSN-774 + TE-10Z + S80 デジ眼:EOS-30D EF300mmF4L 
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録