No.23-02-3 作成 2023.02.17
探 鳥 日
 2023.1.26(木)〜2023.2.7(火)
場 所  銚子漁港
水 揚 げ  1/27 サバ、1/30イワシ、2/1イワシ、2/6イワシ
主な鳥種 カナダカモメ(5)、アメリカセグロカモメ(1)、シロカモメ(1)、ワシカモメ(5)、ミツユビカモメ(1)、セグロカモメ(○)、オオセグロカモメ(△)、ウミネコ(△)、カモメ(△)、ユリカモメ(○)、タイミルセグロカモメ(○)、ホイグリンカモメ(1)、ヒメカモメ(1)、カムリアン(1)、バードウオチャー(6+15+40+300+100+50+50+30+30+200+200+50+30)
ま と め   1月末から2月初めの訪問で少数の成鳥は確認できましたが若い個体が見られなかったのが将来的に心配な材料です。
カモメの減少は銚子漁港にやってくるカモメの共通する問題ですが特に若い個体の減少傾向が強く感じます。
また近くで見られる機会が少なくなり、殆どが遠い堤防のため詳細がわかりにくくなってきているのも残念なところです。
識別番号A〜Kは個体重複があり個体番号とは異なります。
No.18
2/7探鳥記録に戻る
カナダカモメ 第15回冬羽 A 通称:干潟好き  

ほとんどのカナダカモメは年齢が増すにつれて干潟に現れなくなってきますが、この個体は幾つになってもここに現れます。

No.230128-R7016763
No.230128-R7017036 No.230128-R7017007 No.230128-R7016913
No.230131-R7019474 No.230131-R7019427 No.230131-R7019129
カナダカモメ 成鳥冬羽 B  

No.230202-R7020210
カナダカモメ 成鳥冬羽 C  

No.230202-R7020316
カナダカモメ 成鳥冬羽 D 左の個体はご子に似てる顔つきですが額の飛び出しが無く疑問を感じました。
No.2301202-R7020628 No.230202-R7020673
カナダカモメ 成鳥冬羽 E  

No.230203-R7021725
カナダカモメ 成鳥冬羽 F  

No.230203-R7022209
カナダカモメ 成鳥冬羽 G  

この個体は初列表面の黒が濃く、カナダカモメの特徴の青めのグレー、もやもや茶斑、大きさなどの特徴がセグロカモメと中間的な雰囲気を感じました。

No.230203-R7022285
No.230204-R7022361 No.230204-R7022303 No.230204-R7022266
カナダカモメ 成鳥冬羽 H  
No.2301205-R7022538 No.230205-R7022598
カナダカモメ 成鳥冬羽 I  

No.230207-R7024257
カナダカモメ 成鳥冬羽 J  頭部を含め白っぽい体色が目立ちました。
No.2301207-R7024446 No.230207-R7024515
カナダカモメ 成鳥冬羽 K  

No.230207-R7024638
今回の観察・撮影機材

デジ眼 : Canon EOS-R7 EF100-400mm F4.5-5.6 L IS 2+EXTENDER 2X+1.4X
デジスコ: STM-80HD + 25-50XW + S120 今回未使用
コンデジ: Nikon coolpix P1000 今回未使用
ヒメカモメ 2/7探鳥記録に戻る