探 鳥 日
 2005年7月9日(土曜)
場 所  利根川河口周辺(波崎・銚子港)
天 候  曇り
主な鳥種  コアジサシ、ウミネコ、オオセグロカモメ
ま と め  居残りカモメを探しに出かけてみました。
カモメ類の数は少なく、前回まで確認していたシロカモメは今回は見られませんでした。ウミネコは、そろそろ現れるだろう幼鳥はまだ来ていないようでした、第1回夏羽の個体は頭部が茶褐色になり始め冬羽の移行が始まった様子です。
コアジサシは少ないながらも見る事が出来ました。ヒナがいないためか、小魚をくわえたままの親鳥が寂しげでした。
コアジサシ
成鳥
波崎

波崎のコアジサシは、今シーズンは多分工事の影響で非常に少なくなっています。
この個体には、右足に足還が付いていていました。
拡大
EF600mmF4LIS+×1.4+1DMK2
コアジサシ
成鳥
波崎

営巣地が工事中で、巣作りする場所が限られていました。
拡大
EF600mmF4LIS+×1.4+1DMK2
コアジサシ
成鳥
波崎

この時期、例年では親鳥がヒナにせっせと小魚を運んでいますが、今年のヒナの数は極端に少なく、この小魚を与えるヒナがいないようでした。
拡大
EF600mmF4LIS+×1.4+1DMK2
ウミネコ
第1回夏羽から第2回冬羽
銚子港

7月に入り、第2回冬羽への移行が始まりました。頭部に茶褐色の斑が多くなってきました。嘴はまだピンク色です。
拡大
EF300mmF4LIS+1DMK2
ウミネコ
第1回夏羽から第2回冬羽
銚子港

第2回冬羽への移行が始まりました。頭部に茶褐色の斑が多くなってきました。
この個体の嘴はちょっと変な感じでした。
拡大
EF300mmF4LIS+1DMK2
ウミネコ
第3回または成鳥夏羽
銚子港

第3回か成鳥か?悩む個体、嘴の色は鮮やかになっているが、背のグレーに茶色が多いようにも見えます。
拡大
EF300mmF4LIS+1DMK2
前回の探鳥記録 次回の探鳥記録