No.14-5 作成 2013.11.26
探 鳥 日
 2013年11月23〜24日
場 所  銚子漁港
天 候  晴れ
主な鳥種   シロカモメ(1)、ワシカモメ(5)、セグロカモメ(○)、タイミルセグロカモメ(△)、カモメ(1)、ユリカモメ(○)、ウミネコ(○)、オオセグロカモメ(△)、バードウオチャー(10)
ま と め  市場は連休で水揚げは無く、港内には多くの釣り人の姿が目立っていました。
カモメの数はまだ少なめですがセグロカモメの比率が増えてきた印象です。
セグロカモメの換羽も進んでおり、初列風切に旧羽の残る個体は少なくなり新羽が伸長中の個体が目立ち、亜種や個体差による換羽状態の観察には丁度良い時期になっています。
今回は昨年に続いて11月なのに極めて珍しい夏羽のユリカモメやモンゴルセグロカモメ?、アメリカセグロカモメ雑種?など悩ましい個体も観察できましたが、今シーズン期待のミツユビカモメがまだ見られなくてちょっと残念な感じでした。
ユリカモメ 成鳥冬羽   普通に見られるユリカモメですが、近年銚子漁港では第1回の個体数が少なくなったと感じます。暗色型を探していますが今年も見当たりません。
No.131124-80HD-S120-12020 拡大 No.131124-80HD-S120-12027 拡大
ユリカモメ 成鳥夏羽(換羽異常)   ユリカモメの小群の中に頭部の黒い個体が目立ちました。
今年の1月に第1回の黒い頭の個体を観察していましたが偶然にも今回は成鳥です。
成鳥になった同一個体かどうかは判断出来ませんが、頭部以外にも嘴や足も黒っぽく夏羽の雰囲気があります。
No.131124-80HD-S120-11451 拡大 No.131123-80HD-S120-10979 拡大
No.131124-S120-11296 拡大 No.131123-S120-10953 拡大 No.131124-S120-11487 拡大
シロカモメ 成鳥冬羽

シロカモメはこの個体のみで、幼鳥はまだ到着していないようです。

拡大
No.131123-80HD-S120-11044
タイミルセグロカモメ 成鳥冬羽

ホイ系のほとんどはまだ初列風切に旧羽が残りセグロカモメより約1ヶ月程換羽の進行が遅い傾向を確認出来ます。
ホイ系の多くが写真下のように後頸に細かい班が出る傾向ですが、左の個体は頭部から胸まで多くの班で目立っていました。

拡大
No.131124-80HD-S120-12086
No.131123-80HD-S120-10926 拡大 No.131124-80HD-S120-11334 拡大
モンゴルセグロカモメ? 成鳥冬羽

全体の雰囲気がモンゴルで良いのかなと思った個体で、頭部の白が目立ち茶班は少なく、嘴に小さな黒班があり、初列風切は新羽が伸びており換羽は早い傾向が確認出来ますが、黒の枚数は未確認でした。

拡大
No.131123-80HD-S120-11222
モンゴルセグロカモメ? 第4回冬羽

この個体は頭部が白く目立ちました。茶班は後頸に細かい班が少しあるのみで、初列パターンは確認出来ませんでした。

拡大
No.131123-80HD-S120-11238
標識セグロカモメ 成鳥冬羽(Y43?)

右足に金属リングと左足に行徳野鳥観察舎にて付けたのか白で43?のカラーリングを付けています。
行徳に行く途中にちょっと立ち寄っているようです。

拡大
No.131124-80HD-S120-11645
セグロカモメ(カオカケ) 成鳥冬羽   銚子でお馴染みの個体で今回も見られました。写真右は嘴基部に穴のあるグレーの薄めのタイミルセグロカモメです。
No.131124-80HD-S120-11313 拡大 No.131124-80HD-S120-11309 拡大
アメリカセグロカモメ雑種???  若い成長冬羽

この個体、黄白の虹彩で目立ち、第一印象はアメリカセグロカモメと思いましたが、背のグレーはセグロカモメに比べ同等からやや薄い程度で、眼瞼が遠目にはオレンジ色っぽく見えましたが、よく観察しているとピンク色でアメリカセグロ成鳥の黄色からオレンジ色味の特徴と異なります。
尾羽には少し黒い班が残っていたため若い成長と判断していますが、若い個体のため眼瞼がピンク色なのか、オオセグロカモメなどとの雑種なのかと想像して大変興味深い個体です。

虹彩が黄白、眼瞼はピンク色
尾羽に少し黒班が残る。
背のグレーはセグロカモメと同等かやや薄い程度。
嘴には小さな黒班、茶班は柔らかな感じで濃いめ、初列風切は新羽になっており換羽はやや早め。
No.12066 MP4HD動画 45秒(40M)
拡大 特大 1600×1100
No.131124-80HD-S120-11929
No.131124-S120-11622 拡大 No.131124-S120-11559 拡大 No.131124-S120-11771 拡大
No.131124-S120-12081 拡大 No.131124-S120-11637 拡大 No.131124-S120-11862 拡大
ウミネコ 第1回冬羽   銚ウミネコの幼鳥はほとんどが第1回冬羽の姿に変わってきました。
今日は連休で釣り人が多い日ですが、こんな悲惨な姿を目にしてしまいました。釣り人がこの姿を見てどう感じるのでしょうか。
No.131124-7D-11897 拡大 No.131124-7D-11856 拡大
カワウ

港内でエイを咥えて海面に上がってきました。その後、暫く平ぺったいエイを飲み込めずに奮闘していました。
格闘しながら遠くへ流れて行き結果はわかりませんでした。

拡大
No.131124-7D-11831
No.131124-80HD-S120-11383 拡大 No.131124-80HD-S120-11404 拡大
イソヒヨドリ(雌個体)

いつのまにか目の前に、周りをきょろきょろして直ぐに次の場所へ移動しました。

拡大
No.131124-7D-11868
今回の観察・撮影機材
デジスコ: STM-80HD + 25-50XW + S120
デジ眼 : Canon EOS-7D EF100-400mm F4.5-5.6 IS
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録