探 鳥 日
 2013年2月9〜10日
場 所  銚子漁港
天 候  晴れ
主な鳥種   カムリアンアイスランドカモメ(1)、シロカモメ(6)、カナダカモメ(3)、セグロカモメ(○)、ワシカモメ(15)、ミツユビカモメ(0)、ユリカモメ(○)、ウミネコ(○)、オオセグロカモメ(○)、カモメ(○)、バードウオチャー(15+20)
ま と め  カモメの少なさに驚きで、まるで正月のようです。
土曜日は大好物のセグロイワシの水揚げがありましたが、こぼれたイワシを競い合って奪い取る姿もなく、港内にはこぼれ落ちたイワシがあちこちと散乱しています。
過去に2月上旬にカモメの少ない事がありましたが、単に不漁が続いたためか、港内で堆積物の除去工事が行われていたためか今後が心配な感じです。夕方にややカモメの姿が戻りましたが、日曜日は水揚げも無く、カモメの少なさに唖然としました。
カムリアンアイスランドカモメ 成鳥冬羽 

夕方現れた白っぽい個体で、下Aの個体とよく似ていますが、嘴の赤班の出方がちょっと違う様にも見えます。

拡大
No.130209-80HD-S110-07533
No.130209-07522 拡大 No.130209-07517 拡大 No.130209-07600 拡大
No.130209-07464 拡大 No.130209-07572 拡大 No.130209-07429 拡大
カナダカモメ 成鳥冬羽 A    小型で白っぽい姿が目立ちました。特に頭部が白く、グレーも薄目でカムリアン寄りな感じの個体です。
No.130209-80HD-S110-06986 拡大 No.130209-80HD-S110-06979 拡大
カナダカモメ B 成鳥冬羽    夕方現れた個体で、カナダカモメらしい小型でかわいらしい個体です。
No.130209-80HD-S110-07279 拡大 No.130209-80HD-S110-07216 拡大
カナダカモメ? 成鳥冬羽 C    小型でカナダカモメらしい体型ですが、カナダカモメにしてはグレーがやや濃いめに感じ、初列のパターンは確認できませんでした。
No.130210-80HD-S110-07641 拡大 No.130210-80HD-S110-07649 拡大
ワシカモメ 成鳥冬羽 

ワシカモメの頭部も白っぽくなってきました。この個体の初列はやや濃いめです。

拡大
No.130209-80HD-S110-06994
No.130210-7D-07023 拡大 No.130210-7D-07020 拡大
オオセグロカモメ 成鳥冬羽     カモメの数が少ない中で、オオセグロカモメの姿がわりに目立ちました。オオセグロカモメは水揚げが少なくても港を離れないようです。
No.130210-80HD-S110-07033 拡大 No.130210-80HD-S110-06997 拡大
セグロカモメ(ハゴロモ) 成鳥冬羽 

10年に第1回の個体で、ハゴロモで話題になりましたが、あの時の個体だと今年は第4回なので違う個体でしょうが、懐かしい話題を思い出しました。

拡大
No.130209-80HD-S110-06904
シロカモメ  成鳥冬羽

ほんの少し小さめの個体で、初列はやや長めに見えます。
普通のシロかバロかどうか悩むところです。

拡大
No.130209-80HD-S110-06888
シロセグロ(雑種)  第2回冬羽

シロカモメにしては初列風切が濃くなっています。

拡大
No.130210-80HD-S110-07637
シロカモメ(小型) 第1回冬羽

小型で白い姿が目立ちました。
かわいらしい個体です。

拡大
No.130209-80HD-S110-07014
ワシカモメ 第1回冬羽

ワシカモメの第1回はちょこちょこ見られます。
この個体はやや濃いめの体色をしています。

拡大
No.130210-7D-07011
ベロウミネコ  成鳥冬羽

希に舌が出ているカモメを目にします。

拡大
No.130210-80HD-S110-07628
ユンボに驚く魚

港内の堆積物除去工事でユンボで作業をしていると近くの魚が驚いて、一斉に飛び上がり出しました。

拡大
No.130209-7D-06968
今回の観察・撮影機材
デジスコ: STM-80HD + 25-50XW + S110
デジ眼 : Canon EOS-7D EF100-400mm F4.5-5.6 IS、EF600mm F4 IS 
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録