探 鳥 日
 2012年11月24日
場 所  銚子漁港
天 候  雨のち曇り、風やや強め
主な鳥種   シロカモメ(1)、カナダカモメ(0)、セグロカモメ(○)、ワシカモメ(3)、ミツユビカモメ(0)、ユリカモメ(○)、ウミネコ(○)、オオセグロカモメ(○)、カモメ(3)、バードウオチャー(7)
ま と め  今回の銚子漁港は、午前中は生憎の雨、第3漁港ではサンマが揚がっていましたが、第2は静かな港内でした。
11月も後半になりカモメの数は順調に増えてきています。
朝方は雨でカモメ達は空き地で雨を避けてる集団と元気にサンマの水揚げで飛び交う集団に分かれており、礁前のカモメは少なく、今日は波崎側の堤防に多く並んでいました。
今シーズン初めてのシロカモメの姿も見られました。
シロカモメ 幼羽

今シーズン初めてのシロカモメです。
例年だとシロカモメの幼鳥が入るのは12月の中旬頃ですが、やや早い到着です。
まだあどけなさが残って、かわいらしい顔をしています。

拡大
No.121124-80HD-S110-01441
ユリカモメ 成長冬羽  ユリカモメは空き地で雨を避けていました。左は頭部が白っぽく完全な冬羽の姿ですが、右の個体は頭部が黒っぽく、この個体だけでしたので換羽遅れの老鳥かもしれません。
No.121124-7D-04942 拡大 No.121124-7D-04956 拡大
ユリカモメ 第1回冬羽

今シーズンは昨年に続いて、第1回の個体が少なく感じます。今シーズンも期待の幼羽に近い個体が見られませんでした。残念!
この子かわいらしい顔をしています。

拡大
No.121124-80HD-S110-01421
カモメ 第3回冬羽

幼鳥から第1回の個体は見かけていましたが第3回もやって来ました。

拡大
No.121124-80HD-S110-01398
タイミルセグロカモメ 成長冬羽

足の黄色味を帯びた個体は集団の中を探すと少数が見つかりますが、この個体は黄味が強くはっきりしています。
背のグレーはあまり濃くなくセグロと同等ですが、初列は旧羽でやはり換羽時期が遅い傾向にあります。

拡大
No.121124-7D-04979
セグロカモメ 成長冬羽

セグロカモメは換羽の真っ最中で、初列の旧羽が抜け落ちた個体が多い時期ですが、この個体はまだ旧羽で、嘴の赤班も大きく目立ちました。

拡大
No.121124-7D-05009
セグロカモメ 第4回冬羽

一見成鳥の様に見えますが、尾羽に班が残っています。
この子セグロカモメらしくてかわいらしく見えます。

拡大
No.121124-7D-04992
モンゴルセグロカモメ? 成長冬羽

この時期で頭部の白さが目立っていました。茶班は首の後ろに少しあるだけで、初列の新羽も伸びて一般的なセグロより換羽は早い感じですが、特徴的な嘴に小さな黒班が無く、初列のパターンも未確認でした。

拡大
No.121124-80HD-S110-01270
ホイ系セグロカモメ? 第2回冬羽  この個体、頭部が白っぽく目立ちました。モンゴルにしては腹部や体色の白さやコントラストが少なくテールバンドも広いので除外、雨覆の模様はセグロ的ですが、ややホイ系の様にも感じます。
No.121124-7D-04985 拡大 No.121124-7D-04989 拡大
ワシカモメ 幼羽

幼鳥の姿は少数見られるようになってきましたが、まだ早い時期のもやもや茶班の成鳥は見られませんでした。

拡大
No.121124-80HD-S110-01335
セグロカモメ 幼羽  どちらもセグロカモメのバリエーションの範疇と思えますが、雨覆の模様が左は標準的ですが、右の個体は背から雨覆の模様が細かく体色が薄く見えます。
No.121124-7D-04911 拡大 No.121124-7D-04922 拡大
タイミルセグロカモメ? 幼羽  この個体やや小型で、はっきりした鱗模様で体色が濃く目立ちました。
拡大
No.121124-80HD-S110-01347 No.121124-80HD-S110-01384 拡大
オオセグロカモメ 幼羽

この個体、オオセグロのわりに背の模様がはっきりしていてオオセグロなのかなと悩ませられますが、赤茶っぽい体色に、初列の羽縁も広くなっていますのでやっぱりオオセグロでしょう。

拡大
No.121124-80HD-S110-01412
イソヒヨドリ

突然、すぐ側に現れました。
雄個体でも地味な感じの個体が多い中でこの個体は、色彩がやや綺麗でした。

拡大
No.121124-7D-05026
今回の観察・撮影機材
デジスコ: STM-80HD + 25-50XW + S110
デジ眼 : Canon EOS-7D EF100-400mm F4.5-5.6 IS 
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録