|
|
|
|
|
|
|
 |
|
探 鳥 日 |
2004年8月22日(日曜)
|
場 所 |
利根川河口周辺(銚子港、波崎) |
天 候 |
晴れ(薄曇り) |
主な鳥種 |
ウミネコ、ユリカモメ |
ま と め |
今日は、珍しく港では漁船がほとんど入っていませんでした。釣り人が多くやけに目に付きました。
今日は、今シーズン始めてユリカモメを確認しました。1個体のみだったんで、南下してきた個体か?移動せずに留まっていた個体かは不明です。
ウミネコの頭部は、茶斑がハッキリして喚羽が進んでいるように見えてきました。 |
|
|
 |
|
|
|
ユリカモメ
成鳥夏羽
波崎港
夏羽から冬羽にやや移行中なのか?頭部の黒斑がやや薄くなっています。
確認出来たのはこの1個体のみなので、移動してきたか?留まっていたかは不明です。
左はウミネコ
|
|
 |
|
|
ウミネコ
第3回冬羽
波崎新港
この個体は、頭部全体に茶斑がハッキリ現れてきている。
銚子港全体で大多数の喚羽はこれからです。
|
|
 |
|
|
ウミネコ
幼羽
波崎新港
まだ、幼鳥は1回冬羽に移行は見られませんでした。
|
|
|
前回の探鳥記録 |
|
次回の探鳥記録 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|