4.撮影感度の設定で画質はどうなるのか?
テスト方法:
各テスト機材で、カメラの設定感度を変えて撮影し、ピクセル等倍にトリミングしたデータを比較します。
写真中央部のグレーの煙突部をトリミングしています。
機材A デジタル一眼レフ Canon EOS-1D Mark2 (820万画素)
f=600mm×1.3倍(合成f=780)
感度設定はISO-50〜3200まで設定可能です。
結果は、ISO-400までは、ほとんどノイズの発生などの画質劣化は見あたりません。
ISO-400までの滑らかさは非常に綺麗です。
ISO-800以上になると徐々にノイズが目立ち始めますが、ISO-800まではフィールドでの使用上問題なしと思えます。
ISO-100 1/250 F11 ISO-200 1/500 F11 ISO-400 1/1000 F11
ISO-800 1/2000 F11 ISO-1600 1/4000 F11 ISO-3200 1/8000 F11
機材B 代表的デジスコ Nikon E-4300 (400万画素)
感度設定はISO-100〜400まで設定可能です。
感度が上がるにつれてノイズが目立ってきます。
通常はISO-100で使用し、画質を考えればISO-200までで使用した方が良いと思えます。
ISO-100 1/358 F7.6 ISO-200 1/689 F7.6 ISO-400 1/1000 F7.6
機材C 高倍率デジスコ Canon S1-IS (320万画素)
感度設定はISO-50〜400まで設定可能です。
ISO-400になるとノイズは多くなりますが、ノイズが細かく、CCDが小さい割には目立ちにくくなっています。
画質を考慮した場合、ISO-200までで使用する方が良いと思えます。

ISO-100 1/500 F8 ISO-200 1/1000 F8 ISO-400 1/2000 F8