このコーナーでは、港内で採餌するミツユビカモメを集めています。本来のミツユビカモメは外洋性のため、ここ銚子港での限定的な採餌としてご覧下さい。
採餌のほとんどの場合、港内でもお気に入りの場所を旋回を繰り返しながら、浮遊しているた食べ物を探し、見つけると急降下して、水面ぎりぎりでキャッチします。
餌は魚の加工工場の排水口から流れ出る魚のクズが主食に見えます。
05.2.14 銚子港 No.1D-6305
最近はあまり見かけなくなりましたが、港内を餌を探してプカプカ泳ぎ回って浮遊物を食べています。
ミツユビカモメの足ヒレは小さいのでスピードはゆっくりですがかわいい姿です。
05.12.31 銚子港 No.1D-18489
食べ物を見つけて目標を定めて急降下。
06.1.7 銚子港 No.1D-21043
今日は水揚げがないのになんて幸運なんだ!普段はクズばっかりだけど今日はご馳走だ!まだウミネコやセグロも来てないし早速頂きまーす。偶然誰かが悪くなったイワシをどさっと捨てていきました。後でお腹壊さなければいいんですが・・・
特大
06.03.21 銚子港 No.1D-27510
イワシ見つけたぞ いただきまーす うまい・最高
No.1D-27507 拡大 No.1D-27525 No.1D-27519 拡大
4尾も食べちゃった おいおいやめてくれ 満腹!今日はラッキー
No.1D-27508 拡大 No.1D-27533 拡大 No.1D-27534 拡大
今回偶然にセグロイワシを食べる姿を見る事が出来ましたが、普段の水揚げではミツユビカモメがこのような採餌はみたことがありません。
本当は食べたいのにセグロカモメやウミネコの集団には近づかないように我慢してるんでしょうか?今回のイワシを食べて翼を広げて喜んでいるように感じました。