2013年シーズンのミツユビカモメ 銚子漁港
 13年度シーズンの銚子漁港でのミツユビカモメをまとめてみました。今シーズンはどんな個体と出会えるか楽しみです。
成長冬羽

今シーズン初めてのミツユビカモメです。
毎年11/3の文化の日付近がミツユビカモメの初認日できっと来てるだろうと期待してましたが期待通りいつもの場所で休んでいました。

No.121110-80HD-S110-01212
成鳥冬羽?

いつもの休憩場所では5個体が休んでいて、今シーズン初めて空き地の水たまりで羽繕いする姿を観察する事が出来ました。
この個体、初列の旧羽が目立ち換羽が遅そうですが、嘴に斑点状の班のようなものがあり年齢に疑問を感じます。

拡大
No.121208-80HD-S110-01750
No.121208-01766 拡大 No.121208-01767 拡大 No.121208-01724 拡大
成鳥冬羽    風雨の中、空き地に出来た水たまりで水浴びをしたり空を見上げたりして休んでいました。
No.121222-7D-05172 拡大 No.121222-7D-05179 拡大
成鳥冬羽

右足の水かきが無い特徴的な個体で、04年から度々観察しています。
今日は近くであくびをしたり愛嬌有る姿を見せてくれました。

04.11.20、06.02.18、10.01.09、11.12.17

拡大
No.121223-7D-05468
No.121223-05427 拡大 No.121222-05237 拡大 No.121222-05258 拡大
成鳥冬羽

夕方ぽつんと車止めで休んでいました。
この個体、一般的なミツユビカモメの中でも嘴が短く特徴的な雌個体と思えますが、短めの嘴で特にかわいらしく見えます。

拡大
No.121230-7D-06265
成鳥冬羽   漁港隅の空き地にできた水たまりで水を飲んだり休んでいました。下嘴に異常があるのか、嘴の先が閉じる事が出来ないようです。
No.121229-7D-05599 拡大 No.121229-7D-05584 拡大
成鳥冬羽   今日のミツユビカモメは近くに止まっていると思ったら、海面に降りて浮遊物を食べ始めました。
No.130105-7D-06433 拡大 No.130105-7D-06439 拡大
成鳥冬羽

今日のミツユビカモメは、眺めの良い係留ビットの上でやけに目立っていました。

拡大
No.130112-80HD-S110-05540
成鳥冬羽

今日は近くの空き地に降りている姿から、食べ物の浮遊物を探して飛び回っていたり、夕方にはお腹いっぱいで岸壁で休んでいる姿まで、いろんな姿を見せてくれました。
かっこよくかわいらしい個体です。

拡大
No.130216-7D-07666
No.130216-7D-07502 拡大 No.130216-7D-07776 拡大
No.130216-7D-07749 拡大 No.130216-7D-07504 拡大
No.130216-07505 拡大 No.130216-07704 拡大 No.130216-07701 拡大
No.130216-07574 拡大 No.130216-07718 拡大 No.130216-07724 拡大
No.130216-08010 拡大 No.130216-07807 拡大 No.130216-07854 拡大
成鳥冬羽

今日はいろんな場所で姿が見られました。
頭部の黒班は個性的で個体ごとに異なり、個体識別には役立ちます。

拡大
No.130223-80HD-S110-08304
No.130223-80HD-S110-08581 拡大 No.130223-80HD-S110-08285 拡大
成鳥冬羽

前回と同じ個体ですが、今日も近くに止まってくれました。
今日は超望遠接写で撮影できたので、特大画像では、普段わかりにくい眼瞼の赤い色が確認できます。

拡大 特大1600×1100
No.130223-7D-08162
No.130223-7D-08214 拡大 No.130223-7D-08168 拡大
第2回冬羽

今日は姿を見かけないと思っていたら帰り際の空き地で風を避けて休んでいる姿がありました。
この個体、雨覆に第1回のM字班の名残が確認出来ます。

拡大
No.130302-7D-09213
成鳥冬羽

今日は広範囲を見て回らなかったので、見た個体数は少ないと思います。
この個体、雨覆の磨耗が目立ち、頭部の黒班も薄目ですのでやや老鳥といった感じです。

拡大
No.130309-80HD-S110-09250
成鳥冬羽    今日のミツユビカモメは空き地の水たまりで水浴びをする姿から久々に港内をぷかぷかと泳ぎ回る姿が見られました。
No.130316-7D-09487 拡大 No.130316-7D-09515 拡大
No.130316-7D-09583 拡大 No.130316-80HD-S110-10040 拡大
成鳥夏羽  ミツユビカモメの成鳥の一部は、3月中旬頃から頭部が白くなってきます。そろそろ移動時期なのでこの姿が見られるのもあと少しです。
No.130330-7D-10027 拡大 No.130330-7D-10128 拡大
第1回冬羽   今シーズンは第1回の姿が少なかったですが、やっと見られました。時期が遅くなったんで嘴はかなりの部分がレモンイエローに変わってきています。ゴミが体に絡まっていますが外れてほしいものです。
No.130330-7D-10124 拡大 No.130330-7D-10113 拡大
No.130330-10066 拡大 No.130330-09976 拡大 No.130330-10033 拡大