2015.11.17 追加
2014年度シーズンのカナダカモメ  銚子漁港
 2014年シーズンの銚子漁港でのカナダカモメをまとめてみます。
カナダカモメは昨シーズン第2回の個体が多く見られたが、その個体が第3回となり多く見られると思われます
成鳥冬羽   今シーズン初めてのカナダカモメです。
この個体カナダカモメらしく体型が小さく、スタイルもバッチリで、特に初列風切が長く目立ち、わかりやすく目視で直ぐに確認出来ました。
No.131212-7D-12134 拡大 特大 No.131212-7D-12102 拡大 特大
No.131212-7D-12097 拡大 No.131212-7D-12119 拡大 No.131212-7D-12090 拡大
No.131212-S120-12547 拡大 No.131212-S120-12417 拡大 No.131212-S120-12384 拡大
成鳥冬羽    この個体、カナダカモメにしてはやや大きめの個体ですが、特徴はカナダカモメ的で綺麗な個体です。初列の黒がやや薄めです。
No.131225-80HD-S120-14324 拡大 特大 No.131225-80HD-S120-14480 拡大 特大
成鳥冬羽 

交差点でトラックから落ちたサバを狙っていました。ユリカモメを威嚇したり、車にぶつかりそうになりながらサバをつついていました。
温厚なイメージのカナダカモメの攻撃的な姿は珍しく思います。
この個体初列の黒は5枚です。

拡大 特大
No.131226-7D-12852
No.131226-7D-12948 拡大 No.131226-7D-12907 拡大 No.131226-7D-12929 拡大
No.131226-7D-12918 拡大 No.131226-7D-12987 拡大 No.131226-7D-12916 拡大
成鳥冬羽

ちょっと大きめの個体です。

拡大
No.131226-80HD-S120-15473
成鳥冬羽    夕方現れた小型で嘴も細短くカナダカモメらしい大変かわいらしい個体です。
No.131226-80HD-S120-16515 拡大 No.131226-80HD-S120-16185 拡大
成鳥冬羽   お馴染みの干潟好きの個体です。まだ干潮でも少ししか干潟が現れていませんが、こんなに早くからやって来ています。
No.131226-7D-13466 拡大 No.131226-7D-13441 拡大
第2回冬羽 

小型でかわいらしい第2回です。
この個体大雨覆が濃く目立ちます。

拡大
No.131227-80HD-S120-17000
第2回冬羽 

夕方現れた小型でかわいらしい個体です。

拡大
No.131228-80HD-S120-17821
成鳥冬羽 

やや小型の典型的な個体です。
この個体、しばらく羽繕いをしていたと思ったら堤防の角で足を滑らせて海に落ちそうになりました。

拡大 19058 MP4 HD動画 60秒 61M
No.140111-80HD-S120-19219
成鳥冬羽 

図鑑に出てきそうなカナダカモメらしい典型的で凄く綺麗な個体です。

拡大 特大 1600×1100
No.140112-80HD-S120-20048
第3回冬羽  この個体はかなり小さい体型が目立ちました。横のウミネコより少し大きいくらいです。
No.140110-80HD-S120-18506 拡大 No.140110-80HD-S120-18598 拡大
第3回冬羽     夕方の干潟では今シーズンは第3回の姿が見られるようになってきました。
No.140110-7D-14066 拡大 No.140110-7D-14077 拡大
第3回冬羽

まだ干潟の広がりは少しですが、夕方の光線下では薄めのグレーは良く目立ちます。

拡大
No.140111-7D-14094
No.140111-7D-14143 拡大 No.140111-7D-14130 拡大 No.140111-7D-14099 拡大
第2回冬羽

この個体、背の薄いグレーと濃い茶班で目立ちました。
小型でかわいらしい体型ですが、とにかく濃い体色が印象的です。

拡大
No.140125-80HD-S120-24063
No.140125-S120-24409 拡大 No.140125-S120-24078 拡大 No.140125-S120-24257 拡大
成鳥冬羽 

この個体は茶班が薄く全体が白っぽく目立ちました。
綺麗でとっても格好いいカナダカモメです。

拡大 特大 1600×1100
No.140126-80HD-S120-24965
成鳥冬羽      やや大型の個体です。初列パターンはカナダの特徴です。
No.140126-80HD-S120-24794 拡大 No.140126-80HD-S120-24752 拡大
成鳥冬羽

この個体、小型ですが初列の裏がやや濃く見えた個体です。

拡大
No.140126-80HD-S120-25152
成鳥冬羽

干潟好きのお馴染み成鳥個体で、連日干潟に現れていました。

拡大
No.140126-7D-15381
第3回冬羽      干潟では昨年の2Wが3Wになって現れました。似通った3Wでこの個体は尾羽の班が薄く目立たないのが特徴でした。
No.140126-7D-15482 拡大 特大 No.140126-7D-15671 拡大 特大
No.140126-7D-15603 拡大 No.140126-7D-15691 拡大 No.140126-7D-15610 拡大
第3回冬羽 

この3Wは尾羽の班が多く残っています。
また、初列パターンが見方によって、カナダカモメの特徴の内弁の薄さが重なり具合でかなり黒く見える場合がありました。

拡大 特大 1600×1100
No.140126-7D-15295
No.140126-7D-15291 拡大 No.140126-7D-15282 拡大 No.140126-7D-15331 拡大
第3回冬羽 

この個体は羽繕いばかりしていて横を向いてくれません、この3Wは尾羽の中央に小さな班が残っているのが特徴です。

拡大
No.140126-80HD-S120-25233
成鳥冬羽

この個体、嘴に少し黒班が見られますので、若い成鳥と思えます。

拡大
No.140207-80HD-S120-25591
成鳥冬羽 干潟でお馴染みの小型でかわいらしい個体です。連日現れて目の前の道路までやって来ました。
No.140207-7D-15879 拡大 特大 No.140210-7D-17665 拡大 特大
成鳥冬羽    干潟でお馴染みの頭部の茶班が濃いめの個体で連日現れました。
No.140207-7D-16010 拡大 No.140210-7D-17634 拡大 特大
成鳥冬羽 

この個体、綺麗でとっても格好いいカナダカモメです。

拡大 特大 1600×1100
No.140210-7D-17696
第3回冬羽 

この個体雨の中、小柄で薄いグレーで目立ちました。

拡大
No.140208-80HD-S120-26471
第3回冬羽   干潟でお馴染みの個体で連日現れました。
No.140210-80HD-S120-28099 拡大 No.140210-80HD-S120-27979 拡大
第2回冬羽

この個体、前回に続き今回も観察し体色の濃さが目立ちます。
昨シーズンの凄く濃い第2回の個体を思い浮かべます。毎年1個体か。

拡大
No.140208-7D-16127
第2回冬羽 

この個体、コントラストが少なくべたっとした感じです。
スラッとした体型で初列も長く見えます。

拡大
No.140208-7D-16098
第1回冬羽     小型で大変かわいらいい個体です。今シーズンは昨年に続き第1回の個体が少なく感じます。
No.140210-7D-17530 拡大 No.140210-7D-17421 拡大
No.140210-7D-17573 拡大 No.140210-7D-17486 拡大 No.140210-7D-17462 拡大
カナダカモメのページ
カナダカモメ18個体を別ページにまとめました。

写真をクリックしても別ウインドで開きます。

14年2/21〜26日
カナダカモメ 成鳥冬羽 

この個体よく干潟に現れる個体で、初列風切の黒色部が5枚で黒色部が少なくややカムリアン寄りの個体です。

拡大 特大 1600×1100
No.140307-7D-20667
カナダカモメ 第4回または第3回冬羽    前回に確認した個体ですが今回も見られました。
頭が丸くて大変かわいらしい個体です。
No.140308-7D-21042 拡大 特大 No.140308-80HD-S120-31333 拡大 特大
No.140308-S120-31357 拡大 No.140308-S120-31359 拡大 No.140308-7D-21057 拡大
カナダカモメ 第3回冬羽 

この個体、日暮れ前に干潟に現れました。

拡大
No.140310-7D-21622
カナダカモメ 第3回冬羽    
No.140305-7D-20060 拡大 特大 No.140309-7D-21174 拡大 特大
カナダカモメ 第2回冬羽 
拡大 特大 1600×1100
No.140306-7D-200275
No.140306-7D-200219 拡大 No.140306-7D-200237 拡大 No.140306-7D-200231 拡大
カナダカモメ 第1回冬羽 

この個体、初列風切がやや濃いめで、嘴のピンクの部分がやや多く、カナダカモメでいいのか悩みましたが、飛翔時のかわいらしい顔つきはカナダカモメらしい顔つきです。

拡大
No.140306-7D-20518
No.140306-7D-20540 拡大 No.140306-7D-20564 拡大 No.140306-7D-20525 拡大
カナダカモメ 第1回冬羽 

この個体、突然干潟に現れてすぐに見失い詳細が確認出来ませんでした。

拡大
No.140306-7D-20295
カナダカモメ 成鳥冬羽 

この個体、干潟でよく見かけた個体ですが、後半には見かけなくなり23日頃に移動したように思えます。

拡大
No.140323-7D-22596
カナダカモメ 若い成鳥冬羽    夕方に巻き網船団が出港した後に岸壁近くにやって来ました。小型でカナダカモメらしくかわいらしい個体です。
No.140323-7D-22954 拡大 No.140323-7D-22946 拡大
No.140323-7D-22855 拡大 No.140323-7D-22936 拡大 No.140323-7D-22788 拡大
カナダカモメ 第4回冬羽

この個体、黒目でもやもや茶班がすごくかわいらしく見えます。

拡大
No.140320-7D-21887
カナダカモメ 第3回冬羽

今シーズンは第3回の個体をよく見かけます。似通った個体も多く、初列パターンも暗褐色が多く、内弁の薄さもあまり目立たずに識別泣かせです。

拡大
No.140321-7D-22029
No.140324-7D-23181 拡大 No.140326-80HD-S120-35892 拡大
カナダカモメ 第1回冬羽   今シーズン干潟でよく見た第1回ですが22日を最後に見かけなくなりました。
No.140321-7D-22203 拡大 No.140322-80HD-S120-34736 拡大
カナダカモメ 第1回冬羽 

この個体、移動してきた個体かな。
ちょっと嘴が太く感じましたが、かわいらしい顔で4月になってカナダカモメが見られて幸運でした。

拡大 特大 1600×1100
No.140408-7D-24562
No.140408-7D-24553 拡大 No.140408-7D-24550 拡大 No.140405-7D-24549 拡大
カナダカモメ 第1回冬羽  

前回確認した個体がまだ残っていました。

拡大
No.140418-7D-25082
No.140418-7D-25040 拡大 No.140418-7D-25064 拡大 No.140418-7D-25043 拡大
カナダカモメ 第1回冬羽  

小柄で短めの嘴で目立ちました。
4/14がカナダカモメの最終確認記録がありましたが今回記録を4/19に少し更新しました。
今シーズン最後のカナダカモメかな。

拡大 特大 1600×1100
No.140419-7D-25302
No.140419-7D-25402 拡大 No.140419-7D-25392 拡大 No.140419-7D-25211 拡大