探 鳥 日
 2010年1月16日(土曜)
場 所  銚子漁港(第3漁港から第2漁港)
天 候  晴れ、北風やや強い
主な鳥種  カナダカモメ(5)、アイスランドカモメ(1)、ミツユビカモメ(6)、シロカモメ(10)、ワシカモメ(5)、ウミネコ(○)、セグロカモメ(○)、オオセグロカモメ(○)、カモメ(○)、ユリカモメ(△)、バードウオチャー(30)
ま と め  今日の銚子漁港は、少数の大型船が入り小型のサバと少数のセグロイワシが揚がっていました。カモメの数は先週よりちょっと増えた感じだけれどまだ少な目で堤防には空きが目立ちました。
カモメの数は少ない物のデカムやお馴染みの顔欠けセグロも見る事が出来、風は強く寒かったものの収穫の大きい一日でした。
銚子漁港の風景

入港する漁船に寄り添うカモメたちですが、どの漁船にもついてくるわけでなく、おいしい食べ物を載せている船を知っているようで面白い。

拡大
No.100116-50D-03544
カナダカモメ 成鳥冬羽 87A この個体は87年から来ている個体とのことで、27年以上銚子に来ている事になります。頭の丸さがポーズで変わって見えます。
No.100116-774-S90-04049 拡大 No.100116-774-S90-04074 拡大
カナダカモメ 成鳥冬羽 B  今日はベテランの方々が見つけてくれる中で、なんとか自力で発見した個体で、目視で見ても体が小さくカナダらしいかわいらしい姿で直ぐにわかった個体です。
No.100116-774-S90-04312 拡大 No.100116-774-S90-04347 拡大
カナダカモメ 第2回冬羽  この個体は、頭部が丸く嘴が小さくカナダらしいかわいらしい姿をしています。
No.100116-774-S90-04403 拡大 No.100116-774-S90-04419 拡大
アイスランドカモメ(推定)通称デカム 成鳥冬羽  銚子で最も有名な個体で、今シーズン初めて見ることができました。見ている状況でいろんな印象を受けますが、今日は足が短い印象が残りました。
No.100116-774-S90-04542 拡大 No.100116-774-S90-04700 拡大
No.100116-04558 拡大 No.100116-04560 拡大 No.100116-04502 拡大
シロカモメ 成鳥冬羽

シロカモメは第1回の姿は多く見ますが、成鳥の数はまだ少ないなかで、大変綺麗な成鳥の姿が見られました。

拡大
No.100116-774-S90-04154
ホイ系カモメ 成鳥冬羽

足の黄色味があるホイ系の割合は少なくなりましたが、この個体はまだ初列風切には旧羽も残っており喚羽時期の遅さが目立っていました。

拡大
No.100116-774-S90-04151
セグロカモメ(顔欠け) 成鳥冬羽

この個体は印象の強く、変に親しみのある個体で、毎年早い時期にやって来ていましたが、最近あまり見かけないので心配していましたが、元気な姿を見れて何かほっとした気分になれました。

拡大
No.100116-774-S90-04264
オオセグロカモメ 成鳥冬羽

オオセグロカモメのグレーの濃さには後の濃い個体から前の薄めの個体まであり、単独で薄いタイプを見ると光線などでセグロのように見える事があります。雌雄の差によるものか興味が増してきます。

拡大
No.100116-774-S90-04041
オオセグロカモメ 第2回冬羽  どう見てもかわいいとは言えないちょっと怖いイメージで、特に間近で威圧されたらカモメじゃなくてもついつい引いてしまいます。  
No.100116-774-S90-04199 拡大 No.100116-774-S90-04196 拡大
ツグミ

港の空き地ではツグミが降りて食べ物を探していました。

拡大
No.100116-774-S90-04020
今日お会いした皆様、いろいろありがとうございました。
今回の観察・撮影機材
デジ眼 : EOS-50D EF 70-300 F4-5.6 DO IS
デジスコ: TSN-774 +TE17W(30X) + S90 雲台:小型KDSジンバル
TOP
探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録