探 鳥 日
 2007年1月23日(火曜)
場 所  横浜市山下公園
天 候  晴れ
主な鳥種  ユリカモメ、セグロカモメ(1)、オオセグロカモメ(1)、カモメ(1)
ま と め  今日はユリカモメが懐かしくなり近くの山下公園に数年ぶりでぷらっと出かけてみました。山下公園にはカモメを目的に出かけたのは実は初めてで、昔の記憶通り氷川丸の鎖の上や公園のあちこちで、食べ物をおねだりしてる姿が多く目立ちました。
ここのユリカモメは、食べ物を貰って人慣れしており、警戒心を忘れてしまったようです。
山下公園の氷川丸

山下公園の代表的な風景で、氷川丸と鎖の上のユリカモメで有名ですが、ユリカモメが渡り鳥だという事は一般には案外知られてません。

拡大
EF24-105mmF4LIS+EOS-30D
No.30D-07843
ユリカモメ 成鳥冬羽

ユリカモメは、やさしいイメージのかわいい顔をしていますが、特にかわいらしい子を探してみました。

拡大
EF180mmF3.5LMacro+EOS-30D
No.30D-07774
No.30D-07762 拡大 No.30D-07389 拡大
No.30D-07481 拡大 No.30D-07485 拡大
ユリカモメ 成鳥冬羽

昨日の小雨で出来た水たまりでは、代わる代わる水を飲みにやってきます。

拡大
EF180mmF3.5LMacro+EOS-30D
No.30D-07746
山下公園での食べ物の調達は、ほとんどが公園のベンチで食事をしてる人に色々な食べ物をおねだりして貰っていました(写真左)が、中には堤防に付着した貝を食べている姿(写真右)も一部見られました。
立て看板にはカモメやハトに食べ物を与えないでください。とありますが、かわいいユリカモメが前に来ておねだりするので、食べ物をあげてしまってるのが実状でした。
No.30D-07608 拡大 No.30D-07662 拡大
ユリカモメ 第1回冬羽

第1回冬羽の個体は、全体の5%位で少な目に感じました。
繁殖がうまくいかなかったんでしょうか?

拡大
EF180mmF3.5LMacro+EOS-30D
No.30D-07455
No.30D-07819 拡大 No.30D-07616 拡大
ユリカモメ 第2回冬羽(左)

第2回冬羽の個体は、足や嘴がオレンジ色をしています。
ここでは第1回より少ない少数が含まれていました。

拡大
EF180mmF3.5LMacro+EOS-30D
No.30D-07634
トビとユリカモメ

ここはユリカモメの縄張りなんでしょうか?侵入者のトビを小さなユリカモメが鳴きながら追いかけて威嚇していました。見張りの担当が決まっているように見えました。

拡大
EF180mmF3.5LMacro+EOS-30D
No.30D-07641
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録