探 鳥 日
 2006年3月25日(土曜)
場 所  利根川河口周辺(銚子漁港)
天 候  晴れ、東京に続いて銚子も桜の開花です。
主な鳥種  カナダカモメ(1)、シロカモメ(○)、ワシカモメ(2)、カモメ(○)、セグロカモメ(◎)、ミツユビカモメ(約30)、ユリカモメ(◎)、ウミネコ(◎)、オオセグロカモメ(◎)
ま と め  今日は東京に続き銚子でも桜の開花。
港では最近にないセグロイワシの豊漁で多くのトラックで賑わっていました。トラックからこぼれ落ちたイワシが道路のあちこちに落ちているし、カモメ達も久々の満腹状態でしょう。
礁前にもシーズンの終わり近くなってやっと多くのカモメが集まってきていました。ウミネコは移動し始めたのか数が減ったように感じました。
カモメいっぱいの礁前 銚子港   今日はカモメが多かった 
セグロイワシ
銚子港

今日は今シーズン初めてと言っていいほどセグロイワシが揚がっていました。トラックからこぼれ落ちたイワシが道路のあちこちに落ちていました。さすがに今日はカモメ達も満腹で競い合う姿は少なかった。

カナダカモメ
成鳥冬羽
銚子港

銚子に着くなりいきなりかわいい子を発見。比較するセグロが周りになく、ポツンとこの子だけがいたので、今ひとつ自信がなかった。

No.1D-27558
拡大
EF600mmF4LIS+×1.4+1DMK2
ホイ系カモメ
成鳥冬羽
銚子港

この子は背のグレーはやや濃いめでいつもよくいるタイプですが、足の色が驚くほど黄色味が強く出ていました。ここまで黄色の足は銚子では珍しい。

No.1D-27672
拡大
EF600mmF4LIS+×2+1DMK2
シロカモメ
第4回夏羽
銚子港

この子は、なんとなく嘴が短く見えた。一瞬、デカムリンが若返ったかのように見えた。

No.1D-27715
拡大
EF600mmF4LIS+×2+1DMK2
シロカモメ
第2回冬羽
銚子港

この子はかなり白っぽくなっていました。虹彩の白もかなりはっきりしてきています。第2回の特徴がよくわかります。

No.1D-27593
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
ワシカモメ
第1回冬羽
銚子港

この子はスラット綺麗な子でした。

No.1D-27596
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
ワシカモメ???
第1回冬羽
銚子港

この子は雨覆いがかなり退色、摩耗してきています。擦れ具合がオオセグロのような?足と顔はワシのような?なんとも悩ましい。

No.1D-27606
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
セグロカモメ
成鳥冬羽
銚子港

頭部の変形したいつもの愛着ある子ですが、今シーズンは10月からずーと銚子で元気に暮らしていたようだ。

No.1D-27722
EF600mmF4LIS+×2+1DMK2
ミツユビカモメ
成鳥冬羽
銚子港

いつもの堤防の先端。この狭い場所がお気に入りです。
距離がはるかに遠いいのでボケています。

No.SP-01577
APO-TELEVID77+B20-60+SP350
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録