探 鳥 日
 2005年12月4日(日曜)
場 所  利根川河口周辺(外川漁港・銚子漁港)
天 候  曇りのち雨
主な鳥種  ワシカモメ(1)、セグロカモメ、ミツユビカモメ(3)、カモメ(2)、ユリカモメ、ウミネコ、オオセグロカモメ、ウミアイサ
ま と め  今日は、夕方から雨との予報で出かけてみましたが、銚子に着くと雨が降り出しました。残念ながら殆ど車内からの鳥見となりました。
また、水揚げが無い割にカモメの数が多めでした。特にウミネコの数が多くなり、北海道方面から大量に成鳥が南下してきたようです。
銚子漁港の風景

入港する漁船を追いかけるカモメたち

今日は、水揚げのない日曜日で、たまたま入港した漁船に多くのカモメが群がってきました。

拡大
No.1D-15413
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
ウミネコ、他

外川

今日は外川の浜に多くのウミネコが群れて休んでいました。
No.1D-15222
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
ウミネコ
成鳥冬羽
銚子港

赤色のフラッグと足還を付けた個体。この時期になり北海道方面から南下が進んでいるようで、多くの成鳥が入るようになってきました。
ウイングタグは天売島です。
No.1D-15434
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
第3回冬羽  黒生港 成鳥冬羽  黒生港
No.1D-15293 拡大 No.1D-15272 拡大
ウミネコ
第2回冬羽
飯岡漁港

この個体は、他の第2回と比べて頭部が白くなっていました。この時期通常は頭部がやや薄目の褐色をしています。
No.1D-15209
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
ワシカモメ
第2回冬羽
外川漁港

ウミネコを観察していたら、突然目の前に舞い降りてきました。
ラッキー
No.1D-15474
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
オオセグロカモメ
第2回冬羽
外川漁港

典型的な第2回と思える個体。
No.1D-15465
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
セグロカモメ
第2回冬羽?
銚子港

グレーの羽はまだ出ていないようですが、雨覆の模様から第2回に見えるが、嘴の黒色部が多く悩ましい個体。
No.1D-15358
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
セグロカモメ
成鳥冬羽
銚子港

この個体は、初列が旧羽が目立ち、頭部が白く、茶斑は後頭部に少しあります。嘴の赤斑はやや大きく、黄色の彩度は高めで、足はピンク色で、ややホイ系?の特徴をもっていました。
No.1D-15373
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
セグロカモメ
成鳥冬羽
銚子港

この個体は、初列が旧羽がなく、伸びていない短い新羽が目立ちます。目が黄白系です。
No.1D-15386
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
ウミアイサ  外川港  今日のゲスト 海上ではスマートに見えていましたが、陸に上がった姿は意外と太ってました。
No.1D-15262 拡大 No.1D-15244 拡大
セグロカモメ
成鳥冬羽
銚子港

殆どのカモメは堤防で寝ているばかりでしたが、すごく元気そうでした。
No.1D-15380
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録