探 鳥 日
 2005年11月26日(土曜)
場 所  利根川河口周辺(波崎・銚子港)
天 候  晴れ
主な鳥種  ワシカモメ初認(2)、セグロカモメ、ミツユビカモメ(1)、カモメ(3)、ユリカモメ、ウミネコ、オオセグロカモメ
ま と め  今日は、水揚げが多くカモメの数も多めでした。波崎新港では多くのカモメ類が活発に舞っていました。
今シーズン初めてワシカモメを観る事が出来ました。
シロカモメやカナダカモメは観られませんでした。セグロカモメの初列は旧羽の残る個体は少なくなってきていて、伸びていない新羽が目立ちました。
ワシカモメ
第2回冬羽
波崎新港

今シーズン初めてのワシカモメ。
肩羽にグレーの羽が出てきています。

下の3枚は同一個体

拡大
No.1D-14756
EF600mmF4LIS+1DMK2
No.1D-14866 拡大 No.1D-14867 拡大 No.1D-14898 拡大
ワシカモメ
成長冬羽
銚子港

今シーズン初めてのワシカモメ成長とウミネコ
No.SP-0504
APO-TELEVID77+B20-60+SP350
ホイグリンカモメ系
成長冬羽
波崎新港

セグロカモメの数が増えて、ホイ系タイプの割合が減ってきたように感じるようになりました。この個体の背のグレーはやや濃いめでした。
No.1D-14734
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
セグロカモメ 成長冬羽 成長冬羽
成長冬羽 No.1D-14745 拡大 成長冬羽 No.1D-14813 拡大
No.1D-14935 拡大 No.1D-15108 拡大
セグロカモメ
幼羽
銚子港

この時期の標準的なタイプの個体。
拡大
No.1D-14986
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
セグロカモメ(ホイ系?)
幼羽
銚子港

この個体は、全体的にウロコ模様がハッキリしていて、三列風切が黒っぽくなっています。悩ましい個体。
拡大
No.1D-14993
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
クウスセグロカモメ?
幼羽
銚子港

全体的に暗色の個体。
拡大
No.SP-0546
APO-TELEVID77+B20-60+SP350
オオセグロカモメ
第1回冬羽
銚子港

この個体は、まだ11月なのに体色がかなり薄くなっていました。
拡大
No.SP-0476
APO-TELEVID77+B20-60+SP350
カモメ(タダカモメ) 第1回冬羽 銚子港
EF600mmF4LIS+接写リング+1DMK2
No.1D-15006 拡大 No.1D-15083 拡大
ユリカモメ
成鳥冬羽
銚子港

今日のユリカモメ
No.1D-15119
拡大
EF100-400mmF4-5.6LIS+1DMK2
TOP 探鳥記録 目次 前回の探鳥記録 次回の探鳥記録