探 鳥 日
 2005年4月2日(日曜)
場 所  利根川河口周辺(波崎・銚子港)
天 候  曇り、風は強め
主な鳥種  カモメ、ミツユビカモメ、ユリカモメ、ウミネコ、オオセグロカモメ、セグロカモメ、シロカモメ、ワシカモメ、ウミウ
ま と め  今日の港はサバの水揚げがありましたが、入港する船は少な目でした。カモメ類の数は多く、シロカモメとワシカモメの若鳥が目立ちました。さすがに4月に入り夏羽に変わっている個体がかなり増えてきています。傾向として早くに夏羽に変わっていたウミネコから遅いのがカモメ(タダ)で、まだ冬羽の個体が目立ちました。
セグロカモメ 
成鳥冬羽から夏羽
波崎新港


頭の茶斑はかなり薄くなり、ほぼ白くなってきています、成鳥の大多数がこんな感じになってきています。
拡大
EF600mmF4LIS+1DMK2
セグロカモメ 
第4回冬羽から夏羽
波崎新港


頭の茶斑は、成鳥と比べるとまだ残っていますが、元々濃いめに出ていましたので、これでもかなり薄くなってきたと思えます。
拡大
EF600mmF4LIS+1DMK2
セグロカモメ 
第2回?冬羽から夏羽
波崎新港


頭の茶斑は、成鳥と比べるとまだ残っていますが、元々濃いめに出ていましたので、これでもかなり薄くなってきたと思えます。全体的にもかなり白っぽくなってきています。
拡大
EF600mmF4LIS+1DMK2
セグロカモメ 
第1回冬羽から夏羽
波崎新港


全体的にもかなり白っぽくなってきています。
拡大
EF300mmF4LIS+1DMK2
オオセグロカモメ
成鳥冬羽
波崎新港


今日のオオセグロカモメ
拡大
EF300mmF4LIS+1DMK2
シロカモメ
成鳥夏羽
波崎新港


港内に白っぽい個体が増えてきていますが、成鳥シロカモメの白さはかなり目立ちます。
拡大
EF600mmF4LIS+×1.4+1DMK2
ワシカモメ
第1回冬羽
銚子港


この個体は体色が薄目に見えます。
頭もやや丸めで、かわいらしく見えます。
拡大
EF200mmF2.8L+1DMK2
ワシカモメ
第1回冬羽
銚子港


上の個体を拡大撮影してみました。
ワシカモメにしては、かわいらしい顔をしています。
拡大
EF600mmF4LIS+接写リング+1DMK2
ワシカモメ
第1回冬羽
銚子港


港内で海面に顔を入れたり、翼をバタバタしたり、水浴びをしていました。
この個体の体色は標準的な濃さに見えます。
拡大
EF600mmF4LIS+1DMK2
ウミネコ
第1回夏羽
銚子港


体色がやや薄くなり、背のグレーの部分が出てきています。
拡大
EF200mmF2.8L+1DMK2
ミツユビカモメ
成鳥冬羽
銚子港


今日のミツユビカモメ
拡大
EF200mmF2.8L+1DMK2
ミツユビカモメ
成鳥冬羽
銚子港


上の写真と同一個体。
空中で停止し、急降下するところです。ミツユビカモメはホバーリングは出来ません。
拡大
EF200mmF2.8L+1DMK2
ユリカモメ
成鳥冬羽から夏羽
銚子港


頭が黒く夏羽になってきています。
半分ほど変わってきています。
もうすぐ頭と嘴が真っ黒になってきます。
拡大
EF600mmF4LIS+接写リング+1DMK2
前回の探鳥記録 次回の探鳥記録