No.2
カナダカモメ Thayer's Gull 成鳥の個体は、セグロカモメと比べて小型で足が短く背丈が低く、丸い頭で小さな嘴がかわいらしい顔つきに見えます。
背の灰色はやや青味があり薄く見えます。
成長冬羽  例年11月末から12月に初認なので今シーズンはちょっと早い確認です。流石にこんなに早く来てるとは想像していませんでしたので、この個体一見、小型で薄青いグレーで初列の裏も白くカナダ特有の個体でしたが、虹彩は明色でかわいらいいイメージがなく、なんとなく顔つきが悪く見え、初列のパターンを確認するまで違和感がありました。まだ早い11月なのでまだ初列P10は伸びている最中です。
No.121110-80HD-S110-00712 拡大 No.121110-80HD-S110-01067 拡大
No.121110-S110-00682 拡大 No.121110-S110-00991 拡大 No.121110-S110-01025 拡大
成鳥冬羽   この個体カナダカモメらしく体型が小さく、スタイルもバッチリで、特に初列風切が長く目立ち、わかりやすく目視で直ぐに確認出来ました。
No.131212-7D-12134 拡大 特大 No.131212-7D-12102 拡大 特大
No.131212-S120-12547 拡大 No.131212-S120-12417 拡大 No.131212-7D-12090 拡大
成鳥冬羽   小型でカナダカモメらしい体型で、この個体は茶班が薄めで頭部は白っぽく見えます。
No.111223-80HD-S95-09260 拡大 No.111223-80HD-S95-09355 拡大
成鳥冬羽

標準的なカナダよりやや大きめの個体です。

拡大
No.121223-80HD-S110-02355
成鳥冬羽    この個体、カナダカモメにしてはやや大きめの個体ですが、特徴はカナダカモメ的で綺麗な個体です。初列の黒がやや薄めです。
No.131225-80HD-S120-14324 拡大 特大 No.131225-80HD-S120-14480 拡大 特大
成鳥冬羽 

交差点でトラックから落ちたサバを狙っていました。ユリカモメを威嚇したり、車にぶつかりそうになりながらサバをつついていました。
温厚なイメージのカナダカモメの攻撃的な姿は珍しく思います。
この個体初列の黒は5枚です。

拡大 特大
No.131226-7D-12852
No.131226-7D-12918 拡大 No.131226-7D-12987 拡大 No.131226-7D-12907 拡大
成鳥冬羽    夕方現れた小型で嘴も細短くカナダカモメらしい大変かわいらしい個体です。
No.131226-80HD-S120-16515 拡大 No.131226-80HD-S120-16185 拡大
成鳥冬羽   お馴染みの干潟好きの個体です。まだ干潮でも少ししか干潟が現れていませんが、こんなに早くからやって来ています。
No.131226-7D-13466 拡大 No.131226-7D-13441 拡大
(通称ご子)成鳥冬羽(第8回)   2006年に第1回で観察されて以来、毎年銚子で過ごしています。以前の嘴に黒班が残っているイメージが強く残っていますが、今では黒班も無くなりすっかり成鳥の姿になっています。今回は2日間共近くで観察する事ができ、元気な姿をいろんな場所で見せてくれました。
No.121229-7D-05796 拡大 No.121229-7D-05667 拡大
No.121229-05711 拡大 No.121230-06116 拡大 No.121230-06093 拡大
成鳥冬羽   小型でカナダカモメらしい体型で、体色がやや薄目でかわいらしい個体です。  
No.121230-80HD-S110-03675 拡大 No.121230-80HD-S110-03711 拡大
成鳥冬羽    カナダカモメの中でもグレーの薄さが目視でもよく目立った綺麗な個体です。初列風切の黒は5枚でカムリアン寄りのカナダカモメなのかなと想像してしまいます。
No.120102-5D-03495 拡大 No.120102-80HD-S95-10408 拡大
No.120102-5D-03502 拡大 No.120102-S95-10412 拡大 No.120102-5D-03475 拡大
成鳥冬羽    夕方現れた小型なタイプです。虹彩は暗色。でカナダらしい体型です。
No.120107-80HD-S95-11116 拡大 No.120107-80HD-S95-11438 拡大
成鳥冬羽

やや大きめの個体で、小型のセグロカモメより大きく見える事があります。

拡大
No.120108-80HD-S95-11895
成鳥冬羽

この個体は、体型や顔つき、胸のもやもや感はカナダカモメで眼瞼もピンク色です。

拡大
No.120108-80HD-S95-12171
成鳥冬羽 

やや小型の典型的な個体です。
この個体、しばらく羽繕いをしていたと思ったら堤防の角で足を滑らせて海に落ちそうになりました。

拡大 19058 MP4 HD動画 60秒 61M
No.140111-80HD-S120-19219
成鳥冬羽 通称:ご子   今回も連日近くで姿を見せてくれました。今回はダイブして食べ物を探している姿も観察できました。
No.130112-7D-06779 拡大 No.130112-80HD-S110-05618 拡大
No.130112-06633 拡大 No.130113-06916 拡大 No.130112-06731 拡大
成鳥冬羽 

図鑑に出てきそうなカナダカモメらしい典型的で凄く綺麗な個体です。

拡大 特大 1600×1100
No.140112-80HD-S120-20048
成鳥冬羽

見方によってイメージが大きく変わるカナダカモメですが、左の写真は体を上向きにしてカナダカモメらしいかわいらしいイメージになります。

拡大
No.130113-80HD-S110-06642
成鳥冬羽 

この個体は茶班が薄く全体が白っぽく目立ちました。
綺麗でとっても格好いいカナダカモメです。

拡大 特大 1600×1100
No.140126-80HD-S120-24965
成鳥冬羽      やや大型の個体です。初列パターンはカナダの特徴です。
No.140126-80HD-S120-24794 拡大 No.140126-80HD-S120-24752 拡大
成鳥冬羽

この個体、小型ですが初列の裏がやや濃く見えた個体です。

拡大
No.140126-80HD-S120-25152
成鳥冬羽   小型で頭部が丸く、もやもやの茶班がカナダカモメらしくかわいらしい個体です。
No.120204-80HD-S95-12890 拡大 No.120204-80HD-S95-12894 拡大
成鳥冬羽

夕方干潟に現れました。干潟に良く現れるお馴染みの頭部の茶班が濃いめの個体です。
初列の黒色部は上に掲載したkumlieniと比べて均一に濃く内弁と外弁のコントラストが高く見えます。

拡大
No.120204-7D-00769
No.120204-7D-00786 拡大 No.120204-7D-00696 拡大
成鳥冬羽   小型で白っぽい姿が目立ちました。特に頭部が白く、グレーも薄目でカムリアン寄りな感じの個体です。
No.130209-80HD-S110-06986 拡大 No.130209-80HD-S110-06979 拡大
成鳥冬羽    夕方現れた個体で、カナダカモメらしい小型でかわいらしい個体です。
No.130209-80HD-S110-07279 拡大 No.130209-80HD-S110-07216 拡大
成鳥冬羽   小型でカナダカモメらしい体型ですが、カナダカモメにしてはグレーがやや濃いめに感じ、初列のパターンは確認できませんでした。
No.130210-80HD-S110-07641 拡大 No.130210-80HD-S110-07649 拡大
成鳥冬羽 干潟でお馴染みの小型でかわいらしい個体です。連日現れて目の前の道路までやって来ました。
No.140207-7D-15879 拡大 特大 No.140210-7D-17665 拡大 特大
成鳥冬羽    干潟でお馴染みの頭部の茶班が濃いめの個体で連日現れました。
No.140207-7D-16010 拡大 No.140210-7D-17634 拡大 特大
成鳥冬羽 

この個体、綺麗でとっても格好いいカナダカモメです。

拡大 特大 1600×1100
No.140210-7D-17696
成鳥冬羽 

午後に現れた個体で、カナダカモメにしてはやや大きめの個体です。

拡大
No.130216-80HD-S110-07795
成鳥冬羽

礁前に50羽ほどの小さな群れの中にいました。近年増加傾向にあるカナダカモメですが、ちょっとした小群には入っている気もしてきます。

拡大
No.120218-80HD-S95-13444
成鳥冬羽   小型でカナダカモメらしいかわいらしい個体です。
No.120225-7D-02167 拡大 No.120225-7D-02192 拡大
カナダカモメ 成鳥冬羽

カナダカモメではやや大きめの個体で、胸から頭部にかけての茶班はやや濃いめでした。

拡大
No.120225-7D-02009
No.120225-7D-01983 拡大 No.120225-7D-02004 拡大 No.120225-7D-02001 拡大
成鳥冬羽 通称:ご子

最近あまり見かけていませんでしたが、今日は相性がよかったようです。
いつものお馴染みの個体が見られると観察していて何となくほっとできます。

拡大
No.130302-7D-08280
成鳥冬羽   頭部が特に白く、全体的にも白っぽく見えた個体です。
No.120303-80HD-S95-13556 拡大 No.120303-80HD-S95-13586 拡大
成鳥冬羽    茶班が濃く丸い頭で目立った小型の個体です。
No.120303-7D-02651 拡大 No.120303-7D-02658 拡大
成鳥冬羽    うっすらした茶班で格好いい個体です。
No.120303-7D-03299 拡大 No.120303-7D-03241 拡大
成鳥冬羽    胸に違和感のある茶班なのか油の付着物か?
No.120303-7D-03288 拡大 No.120303-7D-03255 拡大
成鳥冬羽    大きめの個体で水たまりで水を飲んでいました。
No.120303-7D-03242 拡大 No.120303-7D-02799 拡大
成鳥冬羽   この個体、カナダカモメの標準的な体型で、頭部がかなり丸く見えてかわいらしいイメージです。
No.130309-80HD-S110-09327 拡大 No.130309-80HD-S110-09309 拡大
成鳥冬羽 

干潟好きの個体で、いつもは見下ろして見ているので、嘴が大きくてかわいくない印象でしたが、今日は車止めに止まって、横から見ているとやはり嘴は大きめですが、結構カナダらしくてかわいらしく見えました。

拡大
No.130309-7D-09438
成鳥冬羽

最近、干潟で良く見かける個体で今日もやって来ました。

拡大
No.120311-7D-03217
No.120311-7D-02964 拡大 No.120311-7D-03050 拡大 No.120311-7D-02965 拡大
成鳥冬羽   成鳥の頭部の茶班は段々と薄くなってきています。この個体はやや小型で嘴の赤班にほんの少し黒い部分がありますので若い成鳥かもしれません。
No.130316-80HD-S110-10248 拡大 No.130316-7D-09604 拡大
成鳥冬羽 

この個体、カナダカモメにしては大きく”デカナダ”と愛称がついています。
足の色が黄色味があり不思議なカナダカモメです。

拡大
No.130316-80HD-S110-10505
成鳥冬羽 

この個体、小柄で背の薄いグレーで目立ちました。
薄くなってきた頭部のもやもやした茶班でかわいらしく見えます。

拡大
No.130323-7D-09876
成鳥冬羽 

干潟でよく見る成鳥ですが、今日も長い間干潟におりて食べ物を探していました。

拡大
No.130330-7D-10180
成鳥冬羽   カナダカモメにしてはやや大型の個体で、虹彩が明色になっています。
No.130330-80HD-S110-11347 拡大 No.130330-80HD-S110-11391 拡大