2012年度シーズンのカナダカモメ  銚子漁港
 2012年度シーズンの銚子漁港でのカナダカモメをまとめてみました。12シーズンは震災の影響も残って水揚げ量が例年より少なかった影響も有りカモメの全体数は少ない状態でしたが、カナダカモメは例年より多く観察できました。
成鳥冬羽 2012シーズン初認

見つけた時には正面の向きで、やや大きめの個体でしたのでカナダで良いかちょっと慎重に観察していたらのびをしてくれて裏面の白もバッチリです。
今シーズンは何個体が見られるか楽しみです。

拡大
No.111217-80HD-S95-08511
No.111217-80HD-S95-08415 拡大 No.111217-80HD-S95-08514 拡大
第1回冬羽   見つけた時に小さくてかわいらしいく、仕草もあどけない若い個体特有の遊びのような行動をしていました。
No.111223-80HD-S95-08899 拡大 No.111223-80HD-S95-08916 拡大
第4回冬羽   小型でカナダカモメらしい体型ですが、茶班が濃いのが目立ちます。
No.111223-80HD-S95-09071 拡大 No.111223-80HD-S95-09101 拡大
成鳥冬羽   小型でカナダカモメらしい体型で、この個体は茶班が薄めで頭部は白っぽく見えます。
No.111223-80HD-S95-09260 拡大 No.111223-80HD-S95-09355 拡大
第4回冬羽   24日に観察した嘴に黒班のある第4回で、小型でカナダカモメらしいもやもやした茶班でかわいらしい顔つきの個体です。
No.111224-80HD-S95-09786 拡大 No.111223-80HD-S95-09833 拡大
成鳥冬羽    カナダカモメの中でもグレーの薄さが目視でもよく目立った綺麗な個体です。初列風切の黒は5枚でカムリアン寄りのカナダカモメなのかなと想像してしまいます。今回はこの個体が観察できただけでも幸運でした。
No.120102-5D-03495 拡大 No.120102-80HD-S95-10408 拡大
No.120102-5D-03502 拡大 No.120102-5D-03464 拡大 No.120102-5D-03475 拡大
No.120102-S95-10418 拡大 No.120102-S95-10414 拡大 No.120102-S95-10412 拡大
第4回冬羽   この個体は三列や尾羽に褐色部が残っています。
No.120102-5D-03532 拡大 No.120102-5D-03542 拡大
第1回冬羽   小型で嘴が細く、かわいらしい体型です。
No.120102-80HD-S95-10398 拡大 No.120102-80HD-S95-10370 拡大
成鳥冬羽    夕方現れた小型なタイプです。虹彩は暗色。でカナダらしい体型です。
No.120107-80HD-S95-11116 拡大 No.120107-80HD-S95-11438 拡大
No.120107-S95-11022 拡大 No.120107-S95-10983 拡大 No.120107-S95-11497 拡大
成鳥冬羽

やや大きめの個体で、小型のセグロカモメより大きく見える事があります。

下の写真の左側は小型のセグロカモメで、胸の茶班の現れ方が異なり、右のカナダカモメはソフトでもやもやした感じです。

拡大
No.120108-80HD-S95-11895
No.120108-80HD-S95-11717 拡大 No.120108-80HD-S95-11721 拡大
成鳥冬羽

この個体は、小型でウミネコよりちょっと大きき程度です。

拡大
No.120108-80HD-S95-12017
成鳥冬羽

この個体は、茶班が薄く白っぽく見えます。虹彩は明色のタイプです。

拡大
No.120108-80HD-S95-12221
成鳥冬羽

この個体は、体型や顔つき、胸のもやもや感はカナダカモメで眼瞼もピンク色で現場では違和感がなかったのですが、写真を整理していて初列P10の裏がちょっと濃いめで、まさかセグロカモメと疑問を感じました。カナダの範疇と思えますが現場で初列表面のパターンが確認出来なかったのが惜しまれます。

拡大
No.120108-80HD-S95-12171
カナダカモメ 成鳥冬羽

この個体は、小型ですらっとした体型で嘴には小さな黒班が残っています。

拡大
No.120128-80HD-S95-12488
第1回冬羽

小型ですらっとした体型で初列が長いのが目立ちました。
顔を地面にまでくっつけて伸びをする姿は凄くかわいらしかったです。

拡大
No.120128-80HD-S95-12543
No.120128-80HD-S95-12531 拡大 No.120128-80HD-S95-12574 拡大
成鳥冬羽   小型で頭部が丸く、もやもやの茶班がカナダカモメらしくかわいらしい個体です。
No.120204-80HD-S95-12890 拡大 No.120204-80HD-S95-12894 拡大
成鳥冬羽

夕方干潟に現れました。干潟に良く現れるお馴染みの頭部の茶班が濃いめの個体です。
初列の黒色部は上に掲載したkumlieniと比べて均一に濃く内弁と外弁のコントラストが高く見えます。

拡大
No.120204-7D-00769
No.120204-7D-00786 拡大 No.120204-7D-00696 拡大
第2回冬羽

夕方に現れた個体で、嘴の短さが目立ち、虹彩が明色になり始めています。

拡大
No.120204-80HD-S95-13130
第1回冬羽

海面でプカプカ食べ物を探していました。水揚げでこぼれた大きなサバがいっぱい浮いていましたが今日のサバは大きすぎて飲み込めませんでした。
目が大きくてかわいらしい第1回です。

拡大
No.120204-80HD-S95-12909
No.120204-80HD-S95-12905 拡大 No.120204-80HD-S95-12917 拡大
第1回冬羽

長い初列に細めの嘴で小型ですらっとした姿で目立った個体です。
初列の羽縁は下のB個体と比べてやや広めでカムリアン的ですが、初列や尾羽
は濃く見えます。

拡大
No.120211-7D-01293
No.120211-7D-01334 拡大 No.120211-7D-01307 拡大
第1回冬羽

上のカムリアン風A個体と比べるとちょっと大きく見えますが大きさはカナダカモメでは標準的なサイズですが初列の羽縁はあまり目立ちませんでした。

拡大
No.120211-7D-01135
No.120211-7D-01106 拡大 No.120211-80HD-S95-13142 拡大
第2回冬羽

目が大きくてかわいらしい個体です。
嘴の黒班が下側のみで上側には黒班が見られません。

拡大
No.120211-7D-01211
成鳥冬羽

礁前に50羽ほどの小さな群れの中にいました。近年増加傾向にあるカナダカモメですが、ちょっとした小群には入っている気もしてきます。

拡大
No.120218-80HD-S95-13444
第1回冬羽

港の奥の水たまりのウミネコの集団の中に混じっていました。

拡大
No.120218-7D-01659
成鳥冬羽   小型でカナダカモメらしいかわいらしい個体です。
No.120225-7D-02167 拡大 No.120225-7D-02192 拡大
カナダカモメ 成鳥冬羽

カナダカモメではやや大きめの個体で、胸から頭部にかけての茶班はやや濃いめでした。

拡大
No.120225-7D-02009
No.120225-7D-01983 拡大 No.120225-7D-02004 拡大 No.120225-7D-02001 拡大
成鳥冬羽    この個体、初列風切の黒は6枚ですがP5は僅かに点があるのみで黒色部が少なくなっていますが、黒色の濃さは濃くカナダカモメ的です。
No.120225-7D-02100 拡大 No.120225-7D-02044 拡大 No.120225-7D-02103 拡大
第2回冬羽 

小型でかわいらしい姿の個体です。
背と雨覆にグレーが目立ち、初列風切は濃い褐色に見えますが内弁と裏面は白っぽくなっています。

拡大
No.120225-7D-02120
No.120225-7D-02158 拡大 No.120225-7D-02138 拡大 No.120225-7D-02149 拡大
成鳥冬羽   頭部が特に白く、全体的にも白っぽく見えた個体です。
No.120303-80HD-S95-13556 拡大 No.120303-80HD-S95-13586 拡大
成鳥冬羽    茶班が濃く丸い頭で目立った小型の個体です。
No.120303-7D-02651 拡大 No.120303-7D-02658 拡大
成鳥冬羽    うっすらした茶班で格好いい個体です。
No.120303-7D-03299 拡大 No.120303-7D-03241 拡大
成鳥冬羽    胸に違和感のある茶班なのか油の付着物か?
No.120303-7D-03288 拡大 No.120303-7D-03255 拡大
成鳥冬羽    大きめの個体で水たまりで水を飲んでいました。
No.120303-7D-03242 拡大 No.120303-7D-02799 拡大
第2回冬羽 

小型でカナダカモメらしいかわいらしい個体です。

拡大
No.120303-7D-03214
第1回冬羽    嘴がまだほとんどが黒っぽい個体です。
No.120303-7D-02546 拡大 No.120303-7D-02667 拡大
成鳥冬羽

最近、干潟で良く見かける個体で今日もやって来ました。

拡大
No.120311-7D-03217
No.120311-7D-02964 拡大 No.120311-7D-03050 拡大 No.120311-7D-02965 拡大
第1回冬羽    水たまりで時々水を飲みながら休んでいました。小型でかわいらしい個体です。
No.120311-7D-02937 拡大 No.120311-7D-02923 拡大
第1回冬羽

干潟に現れた第1回の個体です。
小型でかわいらしい姿で目立ちました。

拡大
No.120311-7D-03083
No.120311-7D-03089 拡大 No.120311-7D-03122 拡大 No.120311-7D-03124 拡大
成鳥冬羽   今日のカナダはこの個体のみで、少なくなると見つけた時は嬉しさが戻ってきます。
No.120323-80HD-S95-13865 拡大 No.120323-80HD-S95-13910 拡大
第1回冬羽    今日はもの個体のみでしたがまだ残っていました。
風雨を避けて空き地で休んでいる集団の中で、この個体はまだ若く落ち着きが無く、うろうろしたり拾いものをくわえてみたり無邪気な様子を見せてくれました。
No.120414-7D-04341 拡大 No.120414-7D-04236 拡大
No.120414-7D-04317 拡大 No.120414-7D-04279 拡大 No.120414-7D-04224 拡大